BT5は黄体期診察でした

 

 

 

 

 

 

クリニック到着後すぐ採血→エコー検査→診察

 

 

 

 

 

 

E2 321.4     P4 21.5

 

 

 

 

 

 

P4は8以上あればよいとのことキラキラ

 

 

 

 

 

 

チューリップ

 

 

 

 

 

 

BT1~5の感じた症状らしきものを書き留めてみました

 

 

 

 

 

BT1

おりものが水みたい、ときおりどばっと出る

だんなさんいわく体がめちゃ熱

 

 

BT2

午前4時ごろ目が覚める

おりものが水っぽい

ルティナス入れたときにピンクが付く

火照る感じあり

 

 

BT3

トイレでのびおり的なんが付く

昼寝3時間zzz

ルティナスがスムーズに入る

 

 

BT4 

午前中におへその左下あたりにチクチク痛み?

内太もも、左お尻付け根に違和感?

 

 

BT5 

胸を押さえると痛みあり

おへそ下チクチク(一瞬)

胸がムカムカする感じあり

 

 

 

 

 

 

書いてみたものの…

どれも頑張って見つけ出した症状滝汗滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

移植日当日は特に何も制限はありません、食事も化粧も

 

 

 

 

 

 

お昼からクリニックやったけど、もう1日仕事休んでいきましたちゅー

 

 

 

 

 

 

だんなさんも行くよって言ってくれたけど、仕事の都合で無理になったので、ひとりで音譜

 

 

 

 

 

 

まずは血液検査。

 

 

 

 

 

 

そのあと、すぐ培養士ねずみさんに呼ばれる

 

 

 

 

 

 

ねずみ「当初の予定の4BBを融解し培養を続け、6BBになったのを移植します。自力で孵化したのでアシステッドハッチングはしてません。4~6くらいなら移植しても大丈夫です。」

 

 

 

 

 

 

 

その後、混んでたこともあり50分くらい待って

 

 

 

 

 

 

トイレを済ませます

 

 

 

 

 

 

みーこの通うクリニックは尿溜め不要!

 

 

 

 

 

 

ナースさんうさぎいわく、昔はお腹のエコーしながらしてたので膨らませて見やすくするために尿を溜めてたみたいですが、今は中に入れるので必要でなくなった的なことを言ってたような気がします!

 

 

 

 

 

 

手術室へGO!

 

 

 

 

 

 

スカートとパンツ脱いで術用スカートに着替え手術台に寝ながらまつ。

 

 

 

 

 

何度も名前をカルテ番号を確認

 

 

 

 

 

 

先生犬『まず消毒のため中をこすっていくよ~、器具入れるね~』

 

 

 

 

 

これが思ったより痛くて、うぅっとなった。

 

 

 

 

 

 

そして、あっという間に移植終了キラキラ

 

 

 

 

 

そして、エコー画面を見せてくれて

 

 

 

 

 

犬『この白くキラッてしているのが、培養液と胚ね! いい位置に移植できたと思いますよ』

 

 

 

 

 

三毛猫『ありがとうございました!!』

 

 

 

 

 

 

それからナースさんうさぎよりお話

 

 

 

 

 

 

血液検査(E2とP4)について

 

 

 

 

 

 

 

E2はエストラーナテープから補充されてて、177.9、ほんとは200くらいはほしいけど、今日は張り替え日なんで大丈夫とのこと。

 

 

 

 

 

 

P4は17.6、ルテイナスからちゃんと補充されてるそう。

 

 

 

 

 

 

今後の予定についてと、お薬もエストラーナ、ルティナス、ルトラールをこのままづつけるよう説明をうけて終了!!

 

 

 

 

 

 

うまくいくよう祈りましたキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

その後、ナースさんうさぎとのお話。

 

 

 

 

 

 

移植当日の流れとお薬についての説明を受けました。

 

 

 

 

 

 

うさぎ『日曜からルトラールとルティナス膣錠追加です。』

 

 

 

 

 

 

やっぱり膣錠あるの滝汗滝汗滝汗??

 

 

 

 

 

 

うさぎ『ルティナスは専用のアプリケータを使って膣内に入れます。棒の半分くらいまで入れて押すと中に薬が落ちます。』

 

 

 

 

 

 

練習をやってみる。なるほど…

 

 

 

 

 

 

うさぎ『ルティナスを入れると、おりものが増えますのでナプキンはしといてもらうほうがいいと思います。あと、薬のかけらがおりものと一緒に出てくれば、ちゃんと薬が届いていないということなので、次はもう少し奥まで入れるようにしてください。あいだ4~5時間くらい開けてくれればいいですよ』

 

 

 

 

 

 

こうしてルティナス生活も始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

だいたいちゃんと入れれる!

 

 

 

 

 

 

入れるときがなかなか入らない~滝汗イタタ…

 

 

 

 

 

 

けど一旦入ったらすっと入る!

 

 

 

 

 

 

ベッドに座りながらの方が入れやすいかも

 

 

 

 

 

 

けど職場ではトイレで立ってしないといけなくて大変あせる

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事終わりにクリニックへ

 

 

 

 

 

 

まず血液検査→すぐ内診に呼ばれました

 

 

 

 

 

 

内膜チェック!!

 

 

 

 

 

 

犬先生『薬が効いて順調に厚くなってますよ! 子宮もきれいですね』

 

 

 

 

 

 

血液検査の結果が出るまで1時間…

 

 

 

 

 

 

診察室に呼ばれました。

 

 

 

 

 

 

犬『内膜も血液もいい感じなので、移植日を決めていきたいと思います。来週火曜日以降でどうですか。火曜か水曜とか?』

 

 

 

 

 

 

三毛猫『金曜日か土曜日ではだめでしょうか…』

 

 

 

 

 

 

仕事的に難しかったのと、金曜日くらいになるかなと思って、金曜休みを入れてたんですショック

 

 

 

 

 

 

犬『うーん、まぁ、それでも大丈夫ですよ。そしたら早い方の金曜日にしときましょか?』

 

 

 

 

 

 

なんとかOKをもらえてよかったキラキラ

 

 

 

 

 

 

犬『エストラーナは移植日まで貼り続けてください。そして妊娠しやすい環境をつくるために、日曜からお薬追加です。ルトラールとルティナスの服用を始めてください。』

 

 

 

 

 

 

チューリップ

 

 

 

 

 

 

培養士さんねずみからのお話

 

 

 

 

 

 

ねずみ『そしたら今回の移植は、前回の凍結胚・胚盤胞をひとつ移植します。4BBの胚ですね。融解するときに、まれにダメになってしまう場合があります。その時は次のグレードの4CBを融解します。』

 

 

 

 

 

ねずみ『融解時の状態によって、殻を破りやすくするため、アシステッドハッチングをししていきます。』

 

 

 

 

 

 

ねずみ『前日に融解しますので、移植中止の場合は前々日には連絡をお願いします。』

 

 

 

 

 

 

その後ナースさんのお話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

先日リセットをしまして

 

 

 

 

 

 

移植周期に突入しましたウシシ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

生理12日目にクリニック予約しました

 

 

 

 

 

 

そして、エストラーナ生活が始まりました

 

 

 

 

 

 

生理3日目から各日で張り替えてます~

 

 

 

 

 

 

今のところ、かゆみもかぶれもありません

 

 

 

 

 

 

剥がれてくるとかもありません照れ

 

 

 

 

 

 

剥がすときにちょっと痛いくらいですUMAくん

 

 

 

 

 

 

最近は、義母に遊びにおいでと言われてて憂鬱なのと、ちょっと情緒不安定やけど

 

 

 

 

 

 

まぁ順調です

 

 

 

 

 

 

 

 

凍結結果の紙を見ながら培養士さんが説明してくれました。

 

 

 

 

 

 

ねずみ『今回の培養結果について説明させていただきます。今回12個顕微授精を試みまして、11個授精し培養をしてきました。』

 

 

 

 

 

ねずみ『まず3日目・初期胚の状態ですが。細胞数とグレードで評価します。たとえば、8細胞期・グレード1なら8G1という風に表します。』

 

 

 注意細胞数:採卵3日目で8細胞分割が望ましい分割速度

  グレード:1~5まであり1が一番良いグレード

 

 

 

 

ねずみ『みーこさんは、8G3が4つ、6G3が1つ、5G3が2つ、4G3が2つ、3G4が2つとなりました』

 

 

 

 

 

ねずみ『次に5日目・胚盤胞の状態ですが。4ABといった風に表すんですが。数字が発育速度、前のアルファベットが内側の細胞(胎児になる部分)のグレード、後ろは外側の細胞(胎盤になる部分)のグレードになります。』

 

 

 

 

フェニックス アート クリニックより引用)

 

 

 

 

 

ねずみ『グレードごとの妊娠率でいえば、AA/51%、BA・AB/47%、BB・CB/45%、BC/35%、CC/24%という感じです』

 

 

 

 

 

ねずみ『みーこさんは5日目時点で、胚盤胞4BB、4CB、4BC、4BC、3BCの5つ凍結しました。あと腔あり4つ、桑実胚1つ、6G5が1つ、これは翌日まで培養を続けました。』

 

 

 

 

 

 

ねずみ『6日目時点で、胚盤胞5CB、4BCに育ったため2つ凍結となりました。あとの腔あり2つ、桑実胚1つ、一つは変性し、培養を中止しました。』

 

 

 

 

 

 

ねずみ『当院は結構厳しめにグレードをつけてますので、4BBの胚はきれいだと思います。6日目凍結分は5日凍結分に比べて妊娠率は下がります。1番グレードの高い胚からおなかに戻していきます。』

 

 

 

 

 

 

厳しめっていうても、グレードがAがなくて、あまり高くなかったのが少しショックでしたショック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生からのお話のあと、ナースさんうさぎよりエストラーナテープの説明を受けました

 

 

 

 

 

うさぎ『お薬の説明していきますね。次回移植ということで、生理3日目からエストラーナテープというのを貼っていってもらいます。1回につき3枚です。』

 

 

 

 

 

 

三毛猫(えぇ! 3枚も貼るの??)

 

 

 

 

 

 

うさぎ『生理3日目の入浴後に3枚貼って、次は5日目、7、9、11、13日目と2日に1回テープを交換していきます。』

 

 

 

 

 

 

うさぎ『このテープは貼る場所が決まってまして。おへそより下かお尻に貼ってください。4日目はテープを貼ったままお風呂に入りますので、上から強く洗ったりすると剥がれやすくなりますので、気を付けてください。もし何回貼りなおしても剥がれてくるというような場合は新しいのに張り替えてください。そして、もったいないですけど、次の交換日に一緒に替えてください。』

 

 

 

 

 

 

三毛猫『わかりました。貼るのはお腹だけとかお尻だけとかでもいいんですか?』

 

 

 

 

 

 

うさぎ『いいですよ! 交換するときは、前貼った場所と少しずつずらしてもらえれば! あ、あともし貼り忘れたときは、気づいたときに貼ってください。朝貼りなおしたなら次からは朝に張り替えるようにしてください』

 

 

 

 

 

三毛猫『わかりました! ありがとうございました!』

 

 

 

 

 

 

もうすぐ長いエストラーナ生活が始まります

 

 

 

 

 

 

ちゃんと忘れないようにしないとな

 

 

 

 

 

 

 

培養士さんとの面談があるため13時半予約

 

 

 

 

 

 

仕事を早退させてもらいました

 

 

 

 

 

 

クリニック到着後まず採血、その後すぐ内診室へ呼ばれました

 

 

 

 

 

 

先生犬『昨日くらいからお腹の痛みもなくなってきたかな?』

 

 

 

 

 

 

みーこ三毛猫『はい、だいぶマシになりました~』

 

 

 

 

 

 

その後診察室で先生とのお話

 

 

 

 

 

 

犬『まず、今日の血液検査の方やけど、まだちょっと数値が高いのもあるけど腫れはだいぶ収まってきてるね』

 

 

 

 

 

 

犬『(エコーをみながら)卵巣はこんな感じでまだ大きいけど、だんだん収まってくるからね』

 

 

 

 

 

 

犬『そして培養結果やけども、13個採卵して、そのうち11個培養をしていって、5日までに胚盤胞まで育ったのは・・・5つ! 6日目で胚盤胞に育ったのは2つ! 合計7つ凍結! また詳しくは培養士から話があるからね』

 

 

 

 

 

 

三毛猫『はい! (7つ?! 7/13?? まぁええんちゃう??』

 

 

 

 

 

 

犬『もう次移植する?』

 

 

 

 

 

 

三毛猫『はい! そうしようと思ってます!』

 

 

 

 

 

 

犬『そしたら、今飲んでるルトラールとプレマリン、あと5日分くらい残ってると思うけど、それは飲みきって! そしたらすぐ生理くると思うから。今後は移植に向けて、着床しやすいように内膜を厚くする薬を投薬してきます。今回はエストラーナテープというのを生理3日目から貼っていきます。』

 

 

 

 

 

 

三毛猫(噂のエストラーナ!)

 

 

 

 

 

 

犬『それから生理12~14日目に受診してください。移植の日を決めていきましょう! 次いつするかはある程度選べるからね。だいたい生理から3週間後くらいになるかな?』

 

 

 

 

 

 

このあとナースさんと培養士さんのお話があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

採卵日翌日、約束の15時ちょっとすぎに培養士さんに電話を掛ける

 

 

 

 

 

 

みーこ三毛猫『授精確認をさせていただきたいのですが・・・カルテ番号12345 みーこです。』

 

 

 

 

 

 

培養士さんねずみ『みーこさんですね。昨日13個の成熟卵を採卵しましたが、その後、1つ変性しまして、12個顕微授精を試みました。うち11個授精しました。このまま5日まで培養を続けますので、次回木曜の診察日時に培養結果をお伝えします。』

 

 

 

 

 

三毛猫『わかりました! ありがとうございます。よろしくお願いします。』

 

 

 

 

 

 

まずまずの結果ではないだろうか??

 

 

 

 

 

 

無事胚盤胞まで育ちますようにクローバーキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

採卵日当日はだんなさんと一緒に8:30に間に合うようクリニックへ

 

 

 

 

 

前夜から絶食、絶飲中ですあせる

 

 

 

 

 

 

受付後トイレを済ませ更衣室へ

 

 

 

 

 

 

真っ裸になり、Tシャツ、靴下をつけて、その上から手術着を着て、髪の毛が出ないようにキャップをつけます。

 

 

 

 

 

 

みーこは全身(静脈)麻酔のため、その準備でまず点滴を。

 

 

 

 

 

 

みーこが不安そうな顔をしてたのか

 

 

 

 

 

 

ナースさんうさぎ『緊張してきましたか~? 大丈夫ですよ!腕に意識集中すると余計に痛くなっちゃうから、別のこと考えましょ! 終わったらお昼何たべよかなとか! あと、力入れないほうがいいですよ!』 と励ましてくれたキラキラ

 

 

 

 

 

 

5分後・・・

 

 

 

 

 

 

手術室に呼ばれ、分娩台に横になり、足を固定。右手に血圧計、左人差し指に酸素計、そして口には酸素マスクを装着

 

 

 

 

 

 

先生犬『そしたら採卵していきますよ~麻酔入れたらすぐ意識なくなりますからね~』

 

 

 

 

 

 

先生の言うとおり段々意識が遠くなって・・・気づいたら採卵は終了しベッドの上でしたキラキラ

 

 

 

 

 

一度目が覚めたけど、麻酔のせいかまだぼーっとするので、また眠りにつきました。

 

 

 

 

 

 

2時間くらい寝た後ナースさんに呼ばれ着替えへ

 

 

 

 

 

 

下腹部に痛みがあってお腹に力入れられんけど、耐えられない痛みではなかった

 

 

 

 

 

 

みーこが寝てる間に、だんなさんは採精を済ませたそう。

 

 

 

 

 

 

そして内診室で止血用のガーゼを抜いてもらい、診察室でだんなさんと一緒に先生と面談

 

 

 

 

 

 

犬『卵胞は14個見えていましたが、今回13個採卵できました。すべて成熟卵でした。精子の状態ですが・・・精子数が1000きってたのですべて顕微でいこうと思いますがよろしいですか?』

 

 

 

 

 

 

三毛猫『はい、それでお願いします!』

 

 

 

 

 

 

犬『明日、授精の確認をして、5日に胚盤胞の育ったものを凍結します。6日に胚盤胞に育ったものも凍結します。凍結したものを融解した場合約95%くらいは元の状態に戻ると言われています。』

 

 

 

 

 

犬『次、状態を見させてもらいますので、来週木曜に来院してくださいね。採卵数が10個以上なのでOHSSになりやすいので、腹痛がひどくなればすぐ連絡してくださいね。それでは、またこのあと培養士との面談もありますのでね。』

 

 

 

 

 

 

そしてナースさんとのお話

 

 

 

 

 

 

うさぎ『お薬の説明しますね。まず、セフカペンピボキシルとセルベックス、これは今日の昼から毎食後1錠ずつ飲み始めてください。あと、プレマリンとルトラールは今日の夕食後から服用してくださいね』

 

 

 

 

 

うさぎ『あと、今日は感染症予防のため入浴は控えてください。シャワーは大丈夫です。明日以降出血が止まれば入浴していただいて大丈夫ですよ! もし多量の出血や腹痛があれば、次の診察待たずに連絡してくださいね!』

 

 

 

 

 

 

そして培養士さんねずみとの面談

 

 

 

 

 

 

だいたいは先生と同じような話で

 

 

 

 

 

 

ねずみ『成熟卵13個とれましたが、すべて顕微授精でよろしかったですかね? この中ですべて授精できるとは限りません。明日正常に授精した受精卵のみ培養します。そして、5日目に胚盤胞に育ったものを凍結します。育たなかったものは次の日まで観察し、胚盤胞に育てば凍結します。ただ、グレードCCはほぼ妊娠が見込めないため凍結はしません。だいたい1/3くらいが胚盤胞に成長すると言われています。あす、15時ごろ電話で授精確認してください。』

 

 

 

 

 

 

チューリップ

 

 

 

 

 

 

終わったのが12時前くらいで、お腹すきすぎたので、だんなさんおすすめのインディアンカレーへ乙女のトキメキ(手術後でもしっかり食欲はあるウシシ

 

 

 

 

 

 

卵とピクルストッピングで黒猫

 

 

 

 

 

 

辛いけどおいしー照れ

 

 

 

 

 

 

そんな感じで採卵は無事終了しましたキラキラ