Morgan 4/4 1976's | 空冷ポルシェとギター達

空冷ポルシェとギター達

ポルシェ993carrera維持日記や
趣味のアコースティックギターのお話をポロポロと書きます

ビートルズとクラプトン、日本歌謡しか聴かないしギターもヴィンテージだし時計もアンティーク
とにかく昭和への憧れ、というよりロマンを感じる僕は
遂に車まで76年製になってしまいました。



イギリスのミュージシャンが大好きな僕として76年製のイギリス車というだけでヨダレ物、、、
しかも夢のモーガン

ワンオフマフラー、ワンオフロールゲージ、赤塗りのファン
最高、最高、最高
しかもキャブ車ですよ!
前オーナー様が小型カセットデッキを取り付けてくださっていたのでコレクションの中からHELP!のカセットを
いや〜最高!
しかもこのデッキがまたA面が終わると自動でB面に切り替わるってんだからたまげたもんです

走行中、土砂降りになっても『ま、お風呂入らなくて良くなったな!』
と思えるしこの車奥が深すぎる

フレームは木だし、足元のカーペットをめくっても木
雨が降ればビショビショ、ワイパーなんか意味ないし、エアコンはもちろんある訳もなく夏は丸焼きになる、当然重ステなので切り替えしは歯を食いしばって、風の巻き込みはかなり凄いので髪型なんて気にしてはいけません。

"短所が長所"
なんでこの車を選んだの?』と問われても物凄く簡単な事なのに口で説明するのは非常に難しいのです。。
でも『とりあえず乗ってみて!』
これでみんな納得してくれる訳です。
思うにこのモーガンという車は嫌いな人はいないけどハマる人は底なし沼〜
僕は片足どころか下半身が埋まっています、いま

もう何もいらない!
って心の底から思える車
(インジェクションモーガンなら足で使えるかな、、、_φ(・_・