こんにちは
わかばの杜 東海です

夏休みが始まり、子どもたちは
元気よく東海に来てくれています

7月最後の週は
クリーン大作戦という名の
お掃除週間を設けました

事業所内の床マットをはがし、
床マットを洗って床掃除を行いました

1日1台、合計5台の送迎車の洗車も
子どもたちと行いました

除草作業や、窓のサンの掃除も

ピカピカになりました

みんな、ご協力ありがとうーーー

このクリーン大作戦の合間に
何人かの子ども達と一緒に
瑞穂区の堀田駅近くにある
カフェマグネットさんへ行きました

カフェマグネットさんは
障がい者の就労を目的としたカフェです

コロナウィルス感染拡大のため、
軽作業の見学はできませんでしたが
障がい者の方が実際に働いている姿を
見ることができました

スイーツ美味しかったです





クロッフル(クロワッサンをワッフルのように焼いたもの)を
注文した子はナイフとフォークを使って
食べる練習をしました

注文も自分でできるよう頑張りました

貴重な時間を過ごすことができました!
ありがとうございました

ごちそうさまでした

また、8月1日(月)には
久遠チョコレート滝ノ水店へ行き
チョコレートディップ体験を
させていただきました

ドライフルーツのメロンに
チョコレートをディップ



久遠チョコレートさんも
就労継続支援B型事業所となっており
障がい者の方が働いていました

店内もおしゃれで、たくさんの
チョコレートが売られていました

将来みんなはどんな場所で
働くんでしょうか?
実際に足を運んで目で見て
やりたいことが見つかるといいなあ、、
なんて思っています
