こんにちは爆笑
わかばの杜 東海ですルンルン

土曜日、碧南市のあおいパークにて
サツマイモほりを行いました太陽

お天気が良く、
サツマイモほりに
もってこいの日でした星

スタッフの方に案内していただいて
畑へリムジン後ろリムジン前

スタッフの方から説明を受けて
スタートです!!!

サツマイモのつるをたどって
土を掘ると
サツマイモが顔を出しましたおねがい

サツマイモを傷つけないように
丁寧に土を掘ります!!


サツマイモが手で抜けるくらいまで
土をほって、、、


大きなサツマイモ焼き芋をゲットです爆笑爆笑爆笑

やったーーーールンルン

途中でカエルカエルがあらわれるという
ハプニングも起きましたが
それもまたいい体験ですてへぺろ

持ち帰ったサツマイモ、
みんなどうやって食べたかな〜もぐもぐ




また、平日には事業所にて
パステルアートやハロウィンちぎり絵を
行いました爆笑

パステルアートのテーマは
イチョウ秋の木紅葉


パステルをぼかし網で削り、
それを指先につけて
スタンプのようにして
木をあらわしました!!!

削るのが楽しいみたいですウインク

できた作品はこちら!


素敵な秋の木ができました星


ハロウィンのちぎり絵では、
おばけとかぼちゃの型紙に沿って
鉛筆で下書きをしてから
ペンでなぞり、枠を書きますウインク


そこからちぎられた紙を
水のりと筆でペタペタ貼りますおねがい

蜘蛛の巣や顔のパーツも
貼り付けたら完成です照れ



蜘蛛の巣の大きさ、貼りつける位置等
個性が出ますねルンルン