こんにちは

わかばの杜 東海 ぬかや です

昨日7月7日は七夕!
あいにくのお天気でしたが
子どもたちの作った作品は
キラキラと輝いていました



あらかじめ絵の具を塗った紙皿や
パーツを職員が用意しておきました!
子どもたちが取り組みやすいよう
一人一つのケースにパーツをわけて
おきました

完成の見本品を用意して、
ホワイトボードに簡単な作り方を書き、
作り方を説明してスタート!
各グループには担当職員を配置

「わからないことは聞いてください!」
と、声をかけると
みんな自発的に質問ができます

顔を描き、折り紙で服の部分を作り、
のりで貼り合わせます

紙皿にそれを貼り、
星の飾りも貼ったら
最後に穴あけパンチで穴をあけ
リボンを通して結んだら完成

素敵な作品になりましたっ

また、短冊作り、飾り作りも
行いました

立派な笹に飾り付け!
来年は晴れますように
