こんにちは



わかばの杜 東海ぬかやです

先週一週間、東海では
昼食づくりを活動に取り入れました!
月曜日

いなりずし、おにぎり
とん汁、肉団子、卵焼き
いなり寿司班は
炊いたお米にちらし寿司の元をまぜ
あげの中へ入れ、握りました!
今回はあらかじめカットされた
野菜を使用しました

火曜日

焼きそば、コロッケ
お肉はビニール手袋をつけ
はさみで切ります!
キャベツは食べやすい大きさに
手でちぎりました

水曜日

カレーライス、ハンバーグ
木曜日

冷やしうどん、おにぎり、ギョーザ
トッピングには
ゆで卵、ワカメ、天かす、ネギ、のりを
用意しました

金曜日

焼きそば、味噌汁、肉団子
ホットプレートで焼きそば作り、
慣れてきましたね


盛りつけしやすいように
横一列に並べています!
職員と子どもたちと
みんなで力を合わせてお昼ごはんを
作りました



ご家族の方へ少しでも
力になれたらという気持ちも
含まれていた昼食づくり週間でした

土曜日にはカップケーキ作りを!
牛乳、卵、砂糖、バターを
まぜあわせ、
ホットケーキミックスを
ふるいにかけてさらにまぜたら
生地のできあがり

ぜひお家で作ってみてくださいね

わかばでやってみたことを
家でもやってみたという声が
聞こえてくると
職員もやりがいを感じます

それではまた次のブログで
