昼食作り♪チャーハン、わかめスープ! | わかばの杜・東海
こんにちは

わかばの杜 東海です

前回の投稿、
皆様見てくださいましたでしょうか

児童発達管理責任者の村上に続いて
糠谷も負けじと更新頑張っていきます

よろしくお願い致します

7日(土)には、昼食に
チャーハン、わかめスープを作りました

わかめスープ班とチャーハン班にわかれ、
わかめスープはまず買い出しに!
わかめスープに必要な材料を
協力して探すことができました

事業所に戻り、玉ねぎをむいたり
乾燥わかめや調味料をいれ、
わかめスープの完成です

チャーハン作り班は
卵を割って、炒り卵に挑戦🍳!
卵を割るのは難しく、
からが入ってしまうこともありますが、
あとから除けば大丈夫です


卵を割ったあとは、よくまぜて
ホットプレートに流し込んでいきます

ホットプレートが熱いことは
みんなわかっています

火傷しないように気を付けて~

ソーセージはハサミでカット!
手を切らないように慎重に


切ったソーセージをホットプレートで
炒めます!
ミートボールと枝豆も準備しました

炒り卵と炒めたソーセージとご飯をまぜ、
チャーハンの素を入れたらできあがりです

チャーハンは、
かに、焼豚、鮭の三種類つくりました


みんなで協力して作ることができました

次は配膳です

好きな味のチャーハンを選び、
わかめスープとミートボール、枝豆を
お皿に盛り付け、トレイで机まで
運びます


おかわりもできました

「これならおうちで作れそう!」と、
言っている子もいました

わかばで経験したことを
みんなが次にいかせると嬉しいです

昼食後のお皿洗い、お皿拭きも
みんなでやればあっという間でした

また作ろうね~


