本日は、小学校の卒業式の方が
多いのではないでしょうか

雨ではありますが卒業
おめでとうございます

子どもたちが学年があがるまで
あと11日
もうすぐ春休みに入ります

楽しい活動や、外出先に行けるよう
計画をたてていきます


本日は課題の紹介をします
{DEFFE30F-6BD3-4A93-BBEF-ABF57ED994EF}

ボタンはめとリボンむすび
手先の器用さ、靴紐が結べるようにと
職員が作り提供しています

{8D71971F-E0E5-473D-8FF7-EE13A6E8B185}

ハンカチ収納
15枚ほど右上のように
丸めて収納していきます

{FC2C39B3-0D37-4146-9012-4E739B9EDAB7}

国旗マッチング
見本にあわせてはめていきます

{67F681AB-D939-4D96-9058-A87EBE4033AA}

{1F575FBB-DCDF-4328-86E4-DD9509250B61}

ヒヨコ組み立て
バラバラになったものをこのように
重ねていきます

{2573C176-A4D6-4CBA-BE7E-C82251C46DED}

{10A0A0A4-16B8-4E16-BEED-3D8009488612}

消しゴムマッチング
動物や魚の小さな消しゴムを
マッチングしていきます

{98A34C42-0272-4131-98A0-80952F3DDF3B}

数の洗濯バサミ
色と数両方のマッチングに
使える課題です

この課題は、
好きな利用者様が多いです


課題の他にも、
レクリエーションや歌の時間も
楽しんでいます

最近やったレクリエーションでは
ボールをカゴにいれるゲーム
椅子取りゲーム
爆弾ゲームをしました
音楽を流して
イスのまわりやボールを
渡す時間は、子どもたちが
とても楽しそうにしています
そこに時々、職員も入り
子どもたちに負けないようにと
必死に頑張っています

歌の時間には、
いのちのうた
ビリーブ
大きな古時計
世界中の子どもたちが など
楽しそうに歌っています

その他にも、
ラジオ体操やダンス
手話、紙芝居などで少しずつ
帰りの会に向けてクールダウンを
しています
東海の子どもたちに定着
してきているようです


明日は3月21日の祝日
待ちに待ったレゴランドの日です
予報では雨ですが
雨に負けないくらい楽しみましょう