年に一度の大旅行 2014 Part.6 | わかば苑うどん部のブログ

わかば苑うどん部のブログ

ブログの説明を入力します。

「大阪好っきゃ麺 2014大阪・燃える夏の陣」開催中!!

詳しくは、コチラダウン


「関西ひやかけ王座決定戦」開催中!!

詳しくは、コチラダウン

合格関西ひやかけ王座決定戦 合格



こんにちは、自称サーファーです


台風台風11号の影響で、四国ではもの凄い量の雨雨が降ってますねぇショック!

しかも12号がせまって来ており、まだまだ降り続くとか・・・


土砂災害注意など十分に注意して下さいね



さて、「年に一度の大旅行 2014」


「龍飛岬」を後にして、今宵の宿泊地「青森」に到着です


駅前のスーパー銭湯温泉で身体を癒し、きれいサッパリキラキラ

お風呂上りの一杯ビールを我慢しつつ、予約してましたビジネスホテルホテルにチェックインホテルキー


荷物リュックも置いて、準備万端OK

さぁ、青森の夜満月を楽しむゾッにひひ


意気揚々で伺いましたのが、コチラ

{E4B9ABAA-6A0E-47AF-88FA-6E37BC5D5A28:01}

「小倉家 旬亭 浜まち」さん

青森県青森市本町 JR奥羽本線・青い森鉄道「青森」駅下車徒歩20分程にあります


青森では是非とも頂きたい「もの」があり、事前に場所を調べて、その場所へ向かうも、違うお店に叫びあせる


決め込んでいたため、申し訳ないのですが、そのお店には入ることができませんでしたしょぼん


どうするか決まらないまま、とぼとぼと歩いていると・・・

なんとまぁ、「浜まち」さんのお店の前に立ってるじゃないですか!!


移転されてたんですねぇ汗3


カウンターに着席し、まず頂きましたのが、コチラ

{2089BC33-5265-41AB-91F5-3794FCD8EDA0:01}

「生ビール」(実は2杯目でしてあせる


喉の渇きを潤すほうが先となり、すっかり写真の撮り忘れガーン

いやぁ、美味しいったりゃありゃしなかったですなぁ!!


青森で頂きたかった「もの」と言ったら、コチラ

{A7DCEB76-DEE1-4820-9991-EA825B1A6DE0:01}

「生姜味噌おでん」


言わずと知れた、青森を代表するB級グルメの1

あの「B-1グランプリ」にも出展されたこともあります


早速・・・どれから頂きましょうかねぇにひひ


では、大根から

出汁がよくしみて美味しいビックリマーク

ですが、何よりこの生姜味噌が、美味しいったりゃありゃしない!!


お味噌の甘みと、生姜のピリリとした刺激が、いい塩梅に

このお味噌だけ舐めても、う~ん美味しいにひひ


となると、食も進みます音譜


頂きましたのが、コチラ

{8C285E17-7036-4CFA-B6CA-F286C2952C24:01}

「山ウドの天ぷら」にぃ~

{CBAAFDC6-0445-451F-B693-248D5C4E4927:01}

「本日のおしんこ」

きゅうりの浅漬けなのですが、刻み生姜が一緒に付け込まれてて、これがあ~た美味しいったりゃありゃしない!!


生姜好き「ジンジャラー」な方には、もってこいの青森ラブラブ!

さぁ、も少し生姜を堪能しようと意気込んだその時、1通のメールが・・・


「〆に、○○○○でも、食べてみてください(^∇^)」と


そっ、そこ突いてきましたかぁ叫び


さて、どうしたものかなぁ・・・・