コチラは、

ビーズアクセサリーと読書、ときどき脱線を楽しむブログです^ ^

ダイヤモンドリアンは、4人で活動しております。ダイヤモンド 

リアンでは
ビーズアクセサリーキットを中心にアクセサリー販売しています
定期便第四弾、ご覧ください!
 

コメント返信遅れたり、
なかなかブロガーさんの所にも遊びに行けず
ごめんなさい。


チューリップ


新川帆立さん、新刊ダッシュ
早いよー、書くの^ ^


2023- 29


『令和その他のレイワにおける健全な反逆に関する架空六法』新川帆立




長いね、タイトル…

そういえば、

長い題名の歌が流行った時期がありましたね

えっ、知らない?




通称:令和反逆六法——
六つのパラレル・レイワ、六つの架空法律で、現行法と現実世界にサイドキック!

「命権擁護」の時代を揺さぶる被告・ボノボの性行動、「自家醸造」の強要が助長する家父長制と女たちの秘密、「労働コンプライアンス」の眩しい正義に潜む闇……。
痛烈で愉快で洗練された、仕掛けだらけのリーガルSF短編集。


集英社のHPより


リーガルSF短編集


六法ということで、6つの短編からなっています。

初っ端のお話、出だしから私は躓きました。

おー、こう来たか

なかなか話についていけない。

えっと、と戻ってみること数回。


内容は最終的には興味あるのだが、入っていけなかった。でも、なるほどのー^ ^



だが、2話目は、1番結果的に好みでした。

おっ、風向き変わったか!

と、思いきや、3話目も…

こういうことか!と、わかるまでが(^_^;)

苦戦。



そのあとは、読みづらさはなく、

なるほどなるほど、こういうふうに^ ^

と、頭の良い方はこんなふうに妄想?するのかと

面白かったです。



麗子のシリーズや競争の番人のような

濃いキャラたちが出てくるのでもなく

初めてな感じでした。


私がついていけてなかったのは、たぶんSFだったからかなぁ。


でも、こんな新しい新川帆立さんも読めたし、

まずまず満足です。

(完全に読み手の問題(^◇^;))