コチラは、

ビーズアクセサリーと読書、ときどき脱線を楽しむブログです^ ^

ダイヤモンドリアンは、4人で活動しております。ダイヤモンド 

リアンでは
ビーズアクセサリーキットを中心にアクセサリー販売しています
 
 
私は、温かい飲み物が大好きなんで、
朝からマグカップに紅茶たっぷりから始まり、

食後に緑茶、間食のお供に紅茶やコーヒーと

カフェインだらけなのですが、

コレってやっぱり好きでもダメかな
って思って、

最近は、ハーブティーも
レパートリーに入れています

ジンジャー入りが好きなのですが、
今はまっているのは、

ルピシアさんの
ジンジャー&レモンマート




先日、ショップに行ったら、

店員さんに茶葉の種類を

いろいろ教えてもらったのですが、


それ以外にも飲み方も。


「よくオイジンジャーする」

って言ってました


シンプルなルイボスティーを買って

自分好みの量でジンジャーやハチミツを加えたりするのだと!



そうよね、たしかに!

でも、

ひと手間が面倒な私。


その都度、生姜するのも面倒だし、

あっ、すったのを凍らす?

いやいや面倒だな。


ドライジンジャーとか買うかしら

と、思っていたら、


こんなレシピを見つけました



これなら、1回くらいは私でもトライ出来そう
とっても簡単

早速、しょうがを1袋購入。
スライサーで手を切らないくらいは残して
(他の料理に刻んで使ったよ)
天板に並べて焼きました

出来たのは、カリカリ!


カントリーマアムは、瓶の大きさを表すのにてへぺろ

コレだけかぁ、少っ

早速、
ほうじ茶に、このドライ生姜を3枚入れたら
それはそれはガツンと来ましたよ!
好きだから美味しいんだけど、
あっ、勿体ないから1枚でも良かったですね
お茶の中に入れたら戻り
生姜も食べちゃいました。


ぎゅっと凝縮されていて、とっても良かったです。
すぐ無くなりそうな予感。

砕いてお料理にも使えるし、
常備しておくと便利かなと思いました。
食べ忘れて放置するのだったら、
最初からこうしておく方が保存できるし良いですね。

めんどくさがりなので、またちゃんと作るかな??が問題
めちゃくちゃ簡単なんだけどね、
さぁ、頑張れる?わたし?