コチラは、
ビーズアクセサリーと読書、ときどき脱線を楽しむブログです^ ^
リアンは、4人で活動しております。
2023- 007
『とあるひととき』三浦しをん他 花王プラザ編
ブロ友さんが紹介されていて、とても興味を持ったので、
図書館でお借りしました。
エッセイ、豪華作家さん方14人!
「朝」のひととき
「夕暮れ」のひととき
「午後十一時」のひととき
とても薄い本なので、サラッと読んだしまえば、
小一時間で読めてしまう本ですが、
違うことをしていて、
ちょっとひとやすみしたときに、お楽しみに読む。
という感じで私は、ひとつひとつゆっくり楽しんでみました。
作家さんのそれぞれの時間の楽しみ方
そうそう、ってこととか
(子育て中のあるあるなこととか。作家さんも同じなのね。ついつい寝かしつけていたのに、一緒に…なんて。重松さんの可愛いおゆびの話にもほっこり)
いい時間だな。とか
感じ方や表現の仕方がとってもじんわりきました。
普段の様子だったり、お子さんとのやりとりだったり、
小説では想像できない作家さんの様子を知れました。
クスって笑えるものも。まさかこの方が!っておもってしまったり。
私は、重松さんと池澤さん、高橋さん、村山さんは初読みでした。
読んでみたいなと思っても、機会がなかったので、
これをきっかけに読んでみたいです。
さて、コチラの本、
「花王プラザ」の掲載コンテンツの再編集して単行本化したものだそう。
花王さんでそんなよみものがあったとは!と思い、
サイトを見てみました。
また違う企画やっているのかなー?なんて期待もしつつ。
作家さんの違う企画は見当たらなかったですが
(見落としたかもしれないけど)
この企画のページを発見。
そうしたら、なんと!もう一方のエッセイをみつけました。
大発見、やったぁー、


