催事と催事の合間に、
主婦健診を予約してあったのに、

なぜか、ムスコの塾の保護者会と主婦健診

丸々その日の予定を忘れてしまったのが、
9月中旬。

何を考えていたのか、サッパリわからないが、
こんなことは、今までに一度もないので、
自分でも驚いた。

そんなわけで、

催事が全て終わってからじゃないと、ダメだわ。

と、主婦健診を再び予約しておいて、
今日無事、終えました。

またまた、とりあえずやらなきゃいけないことを
終えられたので、ホッとしました。

そのあと、
久々に、ジムへ!


通っているジムは、
インストラクターさんの店舗異動が8月にあり、
ガラリと雰囲気が変わりました。

スタッフで、こんなにも変わるものなのか!
いい意味でも悪い意味でも。

ふむふむ、メモメモ。

そんなで、今日は
ベテランさんのプログラムと
7月デビューの新人さんのプログラムを
二本受けてみた。

断然、ベテランさんの方が受講者も多かったですし、盛り上がっておりましたが、

私的には、
新人さんの方が、好みでしたし、清々しいく、
気持ちが良かった。

慣れきって、ファンをつけた安心感なのかな?
それ以上の楽しみを存分に届けようという気配が
わたしには感じられず、
ただ、仕事をこなしている感じ。
現状よりは良いものは出さないのか?
たしかに上手だと思うけど、それ以上の感情が
出てこなかったです。

それに比べ、新人さんは、たしかに空席多かったけどね、
やる気に満ちあふれて、楽しませよう!と、
全身で現れている。
すっごい必死なのも伝わってくる。
そのドキドキ感も楽しいわたし。
(ただのおばさんな私、子どもみたいなお年のお嬢さんだからか!?娘を見守る母気分?)
新人さんだから、当たり前の姿だろうけど、
いつまでもそうでありたいなぁ、と、私も思ったのでした。

そんな対照的なふたりでした。

久々に体も動かしながら、
こんなことを観察してきましたー。
また、明日も行こうっと!

その前に、今晩は、やらねばならない仕事を
ひとつ、やります!(宣言!笑)


☆☆☆☆☆☆
 

☆☆☆☆☆☆


☆☆☆☆☆☆☆☆

催事にいらして、やっぱり、アレ!

と、思ってご覧いただいたのに、

オンラインショップにない!

という場合は、お問い合わせください。

アップしきれていないもののあります。

 
「リアン」 オンラインショップ キラキラ
↑画像をクリックしてね。
 
 

リアンの商品がBASEアプリで買えます♪

BASEアプリでフォローすると

新着商品のお知らせが届くのでフォローしてくださいね #BASEec

 
☆☆☆☆☆☆☆☆
 
1対1での会話も可能!
他の方には会話内容見えませんので、
安心して「お友だち追加」してねおねがい
教室案内、ご相談なんでも
LINE ID  → @bfx037l
友だち追加 
 
LINEは、やっていないのよね。
という方はコチラから音譜
お問合せはこちらをクリック
お問い合わせいただきましたら、
48時間以内に返信を心がけておりますが、
返信がない場合は、
再送して頂くか、受信設定のご確認も
よろしくお願い致します。
もしくは、Eメールでも。コチラ↓
wakaba3m@gmail.com