産まれてから旅行に行ってないショボーン

育休終わりに、ハワイ行こうと思ってた・・・・・
沖縄には毎年行こうと思ってた・・・・・
冬には温泉に行こうと思ってたのに・・・・・

それどころか、有料のキッズランド的なところも・・・・・
児童館にも・・・・・
最近では、県をまたいだ遠出も・・・・・

行くのは公園や、近所の遊園地(年パスあり)くらい
あと、数分で着く実家や義実家
友人の家にも仕事初めてからは1件行ったのみ・・・・・
LINEでやり取りするくらいで、みんな元気かな・・・・・ショボーンショボーン

東京に住んでる訳じゃないけど、
何となくずーーーーっと自粛モードを貫いてる

特に息子はまだ1歳!!
マスクも出来ないし、何でも触るし口に入れるガーン
感染防御出来ないからねえーん
5歳の娘くらいになれば、しっかり感染防御出来るのだけど・・・・

感染の恐ろしさを私は知ってる・・・・・
息子は去年、予防接種しか行ってないのに
インフルに感染した滝汗
どこで貰うか分からない滝汗滝汗


職場もピリピリアセアセ
もしも自分が感染したら、どう言われるのか、どう思われるのかショボーン娘は大好きな幼稚園に行けなくなるしショボーン
みんなどれくらい自粛してるんだろ・・・・・


でも、映画館は行こうと思ってる!!
娘がハマった鬼滅・・・・・
毎日、毎日アニメをひたすら見てるポーン
映画館でみたいんだと・・・・(わたしも♡)
と思いつつも、人が少なそうな日を考えてたら、まだ見に行ってないっていう・・・・・


でも子どもは、コロナ禍でも関係なく、大人よりも素直に受け入れている。守れないのは大人だけ。
息子は大人がマスクをして笑っても、笑い返すし・・・・・
きちんとマスク越しでも表情が見えてるみたいだよキラキラ
娘もその辺の公園に行くだけでとても楽しそうルンルン
ディズニーランドなんか行かなくてもいいんだと気づいた星


子どもたちの未来が暗い・・・・・
力強く成長して欲しいキラキラ

って前にも言ってた。再認識。



イルミネーションとか行ってみた♡♡
観覧車からの眺め♡♡
金曜の夜だから、人少なめブルーハーツ


息子は言葉をどんどん習得!!
でも、私にしか聞き取れない笑い泣き
犬を「ぬぬ」って言うのがツボ笑い泣き笑い泣き
庭で遊んでると、人が通る度、お辞儀をするので、近所の人に褒められるグラサン私の真似・・・・・

相変わらず、食が細くて困っているプンプン
11㌔にはなったけど、もっと積極的にパクパク食べて欲しいです




以上