こんにちは!

木曜日担当の平田です!!

 

今日は骨粗鬆症の予防法についてお話ししたいと思いますてへぺろ

 

予防法

1.食事で予防

  カルシウムを摂取!!!

  カルシウムの摂取は、骨粗鬆症の予防・治療に

  必要不可欠な栄養素です爆  笑

  成人男性では体内に約1000mgのカルシウムを有し

  その99%は骨に存在すると言われています!!

  1日の摂取量の目安は

  650~800mgと言われていますグラサン

  牛乳、乳製品、小魚、緑黄色野菜、大豆などを取りましょう!

 

2.日光浴とビタミンD

  骨を丈夫にするためにはビタミンDを摂取する事も重要です。

  そして、日光を浴びることで紫外線を浴び皮膚でもビタミンD

  を合成する事が出来ますてへぺろ

  最低でも1日15分程度は外に出て日光を浴びることを

  お勧めしますひらめき電球

  食品は魚類、キノコ類に多く含まれます爆  笑

 

本日はここまでです。

食事、日光浴を改善することでも予防が出来るのです!

次回は骨粗鬆症の予防、運動についてお話ししたいと思います爆  笑

わかば鍼灸整骨院

06-4252-2210