こんにちは!
わかば鍼灸整骨院の平田です!!!
本日は太もものの肉離れについて
お話ししたいと思います
太ももには大きく分けると
大腿四頭筋=太ももの前の筋肉と
ハムストリングス=太ももの後ろの筋肉が
あります
画像はハムストリングスの肉離れです!
肉離れとは
野球選手やサッカー選手がケガした際によく聞く
フレーズだと思います
肉離れは
走っている際や切り返し動作の際に
収縮している筋肉が
急に伸ばされた際に起こりやすいと言われています
また
筋肉の柔軟性の低下
運動前の準備運動不足
太ももの前の筋肉と後ろの筋肉のバランス不良
が原因と言われています。。。
スポーツ別では
陸上競技
サッカー
野球
の順に起こりやすいと言われています
部位別だと
ハムストリングス=太ももの裏
大腿四頭筋=太ももの前
の順に起こりやすいです
治療としては
ケガしてすぐはアイシングとテーピングでの固定
+α鍼治療をする事で回復が早くなります!!!
また、一度ケガをした場所は再度ケガをしやすいので
早く治療をする事をお勧めします
わかば鍼灸整骨院
06-4252-2210