こんにちは!
水曜 担当の山下です。
3月もあと2日で終わってしまいますね!
あっという間に月日が過ぎて行きますね〜
今日は上腕二頭筋長頭腱損傷についてお話です。
40歳以上になると加齢的変化により腱の変性が
生じるために発生頻度が高くなります。
・肩関節の外伝・外旋運動、仕事やスポーツ活動でこの動作を繰り返すことにより小結節の摩擦による変性が進み発生。
・重量物の挙上によって上腕二頭筋が腱の張力を越えて収縮したとき。
・緊張した上腕二頭筋に対し突然の強い伸張力が加わった際に発生。
などによって起こります。
この症状が起こった場合に断裂音とともに激痛を伴います。
上腕二頭筋の筋腹が遠位に移動し、左右の力こぶの位置が異なります。