こんにちは!

月曜日 担当の河崎です!

今日の朝もすごく寒かったですね(>_<)
これからもまだまだ寒くなってきそうな気がしますね。

今日は、冷えと肩こりについてお話しします。

寒くなってくると、肩こりが出るという声を最近良く聞きます。

なぜ肩こりが出るのかというと、
寒いと、体を温めようと筋肉が熱を産生しようとし、筋収縮が起こります。
常に筋緊張が起きているので、硬くなってしまい、肩こりを感じてきます。

寒いときにブルブルと震えてくるのも、
筋肉が収縮し体を温めようとしているからなのです。


もうひとつは、
冷えにより血流が悪くなってしまい、筋肉に十分な栄養を送ることが出来なくなってしまいます。


体を温めるには、お風呂が効果的です。
体の芯から温めるために、38°~40°くらいのぬるめの温度で
20~30分とゆっくり長めに入浴しましょう。


肩こり等が続くと痛みの大きな原因になってしまうので、
気になっている方は、早めにご相談ください!