木曜日担当の上利です。

8月もあと1週間ですが、 猛烈に暑い日が続いています汗

今日は、熱中症や食中毒予防、疲労回復などさまざまな効果が期待できる、梅干しについてひらめき電球

熱中症は、重症になると意識障害をまねく事があります。
大量に汗をかくと体から水分が失われて脱水症状になり、熱中症の症状が出てきます。
脱水症状を起こした時に水分だけでは回復が遅い為、塩分を一緒にとると回復が早まります。
そこで、手軽に塩分補給出来る梅干しが効果的!

殺菌効果もあります。
昔からお弁当のご飯に入れるのは、味や彩りだけでなく、食中毒の予防という点で理にかなっています!

クエン酸をとると、クエン酸サイクルと呼ばれるエネルギー生産回路が活発に動き、体内で効率よくエネルギーが作られます。
このサイクルの活性化により、疲労物質である乳酸がエネルギーとして利用されるようになります!

上手に食卓に取り入れてみて下さいニコニコ

{BC860833-C907-4C1B-AA27-F225D61C9CD5}