火曜日担当 まつもとですわんわん

 気温が30℃超える日が続き
暑~い・・・夏本番と思いきや
まだ『梅雨明け』していないようです

 そろそろ 梅雨明け・・・ですかねニコニコ

 暑くなると 
ミュールやサンダルを履く機会が増えます
素足になった時 足の趾の形状気になりませんかはてなマーク

 サンダル・靴などの履物を選ぶ際に
機能と言うよりもデザイン重視で購入して
踵(かかと)や足の母趾部分などが
痛かったり・靴擦れなど感じた方はいませんかはてなマーク

 靴・履物をきちんと選ばないと
外反母趾や浮き指などになり 
むくみや代謝の低下や 姿勢が悪くなったり
腰痛や膝痛の原因になることも・・・しょぼん

 素足で歩く機会が減っていて足の母趾や趾に
荷重をかけて歩くことが無いことや
キツイ履物やゆるい履物を履くことで
 足の趾の変形に繋がり 体のバランスを崩す事にガーン

 改善としては
 青竹踏みや足趾のギャザリング運動など
 アーチ(土踏まず)や足趾を動かし
 靭帯や関節を動かす習慣をつけてください!!

 注意点
 やり過ぎはじん帯や関節を痛めてしまいます
 くれぐれも 痛みを感じる時はやらないで下さい!!

  20160712230116.jpg