火曜日担当 まつもとですわんわん

 6月 梅雨の時期あじさい

 この時期は『体がだるい』『気怠い』
 『頭痛や頚・肩凝りがひどい』などの
 症状を感じやすくなりますガーン

 梅雨時期は 
 気圧・気温・湿度の急に変化します!!

 気圧が低いと 副交感神経が優位になる事で
 体を休ませるモードに変わり
 だるさや気怠さを感じやすくなり
 体を動かすことが減り 末梢部分に血が廻らず
 手や足の冷えを感じるようになったり
 発痛物質が増えることで
 痛みを感じやすくなるそうですショック!

 改善策としては
 
 星適度に体を動かす
 
 星ぬるめ(38~40度ぐらい)のお湯に
 ゆっくり浸かり 血液循環を良くする

 星ご自身の好きな(楽しい)時間を過ごす
 読書をしたり 好きな音楽を聴いたり音譜
 心身共にリラックスTimeをドキドキ

 そうすることで
 身体のONとOFFの切り替えをスムーズにし
 交感神経・副交感神経のコントロールができ
 生活のリズムを整えやすくなりますニコニコ

 体と心のバランス崩れを起こさないためにも
 無理のない範囲でお試しくださいチョキ

たまには甘いものなんて
   いかがでしょうかはてなマーク 
 20160608005840.jpg