火曜日担当 まつもとです
寒い
冷たい
日が続きますが
今日から3月です
明後日は 桃の節句 お雛様
そろそろ暖かくなって欲しいものです
季節の変わり目になってくると
お肌や体調を崩し易くなりますが
そんな時に『きのこ』はいかがでしょうか
きのこは低カロリーで食物繊維が豊富
便秘の予防にもなり カルシウムの吸収を
助けるビタミンDも含んでいます
その中でも まいたけはビタミンが多く含まれ
髪や皮膚を健やかに保つ栄養素の
ビタミンB2・アミノ酸が豊富で美肌に効果あり
シミやそばかすの原因であるメラニン色素の発生を
抑えるシロシナーゼ阻害物質を含にでいるので
美白効果や肌荒れに効果的です
なかなか疲れが抜けない・・・と言う方には
ブナシメジがおススメです
脂肪を燃焼させる効果 肝臓の働きを助けて
二日酔いに効くと言われる栄養素(オルニチン)が
含まれていて 疲労回復にも効果があります
よく二日酔いにしじみが効く・・・と言われる
あの オルニチンがブナシメジにも含まれています
お鍋に入れたり 炒めたり スープやお味噌汁など
きのこが苦手な方でなければ
色んな調理方法で食してみてはいかがでしょうか


寒い


今日から3月です

明後日は 桃の節句 お雛様

そろそろ暖かくなって欲しいものです

季節の変わり目になってくると
お肌や体調を崩し易くなりますが
そんな時に『きのこ』はいかがでしょうか

きのこは低カロリーで食物繊維が豊富

便秘の予防にもなり カルシウムの吸収を
助けるビタミンDも含んでいます

その中でも まいたけはビタミンが多く含まれ
髪や皮膚を健やかに保つ栄養素の
ビタミンB2・アミノ酸が豊富で美肌に効果あり
シミやそばかすの原因であるメラニン色素の発生を
抑えるシロシナーゼ阻害物質を含にでいるので
美白効果や肌荒れに効果的です

なかなか疲れが抜けない・・・と言う方には
ブナシメジがおススメです
脂肪を燃焼させる効果 肝臓の働きを助けて
二日酔いに効くと言われる栄養素(オルニチン)が
含まれていて 疲労回復にも効果があります

よく二日酔いにしじみが効く・・・と言われる
あの オルニチンがブナシメジにも含まれています

お鍋に入れたり 炒めたり スープやお味噌汁など
きのこが苦手な方でなければ
色んな調理方法で食してみてはいかがでしょうか

