火曜日担当 まつもとですパンダ

 今日は昼頃から 急に風が強くなり
 外に出ると『寒~い』って言葉しか出ませんしょぼん

 こう寒くなると 頚をすくめる姿勢になって
 頚や肩・背中の凝りを感じやすくなりますショック!

 頚や肩の凝りは 就寝時の枕が合っていない
 枕が高すぎたり 低すぎて 頚や肩周りの筋肉が
 常に緊張し 血液の循環不良が起きていますあせる

 背中の筋肉が凝るはてなマーク ハルのははてなマーク
 姿勢の悪さや長時間同じ姿勢でいる事で起きますあせる

 改善するには 日頃から意識して 
 星長時間同じ姿勢をしないよう心掛けること
 星入浴時 体の芯まで温め 血液循環を良くする
 星就寝時 横向きではなく仰向けに寝る

 その際 頭ではなく 頚を支える 
 安定させる高さや硬さの物を頚に沿わせる!!

 あと・・・やってはいけないことNG
 頚の関節をならすことです!!

 頚に限らず 『関節をならすとスッキリする』と
 言う声を聞きますが・・・
 凝りがほぐれるのではなく 靭帯がゆるみ
 かえって 傷つけてしまっていますガーン

 頚の歪みにつながり 頭痛・手や指の痺れの原因
 になる事もありますので 要注意です!!

 外出時は マフラーやタートルネックなど
 頚もとを冷やさないような服装でお出掛け下さいニコニコ
  20151125002424.jpg