木曜日担当の上利です

今日は、冷たい風が強く寒い1日でした

春はもう少し先のようですね

こんな日のあたたかいお風呂はホッとします

人間の体は夜に体温が下がり、眠りにつくようにできています。
寝る前の入浴で体温を上げると、その後の体温が下がりやすくなるので
寝つきも良く眠りの質も上がります

入浴の効果は
・水圧で血流アップ
疲れが取れる

水圧の力で足にたまった血液が押し上げられ、血液とリンパの循環がアップ。
筋肉がほぐれ、全身マッサージ効果で疲れがとれます。
・浮力でリラックス
眠りの質が向上

水の中では体が軽くなるので、普段体を支えている関節や筋肉の負担が軽減され、リラックス効果が得られます。
・温熱で体が温まる
カロリーが消費しやすい

お湯にじっくり浸かって体を温めると血液が身体中を巡り、酸素がより多く運ばれてエネルギーが消費されやすい体に。
よりよい入浴法を実践し、1日の疲れをとって
また明日から、頑張りましょう
