火曜日担当 まつもとですパンダ

  今日は 日中 晴れ暑いぐらいの陽気で

  もみじ10月入った頃は 台風のせいだったのでしょうかはてなマーク

  肌寒い陽気の日が多かったように思いましたが

  皆さんは 寒暖の差で 体調を崩していませんかはてなマーク


  体は 色々な形で 『不調のシグナル』を出しています

  今日は その中で『口内炎』について・・・

  皆さんが1度はなった事があると思います

  原因としては 

  星不規則な生活習慣(特に睡眠不足・夜更かし)

  星暴飲暴食や疲れにストレス

  星ビタミン不足(ビタミンB1・B2・B6)

  星口の中を噛んだり 歯磨きの時に傷をつけた

  星免疫力の低下やだ液の分泌の減少

  黄色い花女性の場合は ホルモンバランスの崩れや生理前後

  基本的に『口内炎』は 10日間程で改善されますが

  何度も繰り返す!!なかなか消えない!!発熱や炎症がある!!

  などの時は 他の病気が隠れている事もありますので

  口腔外科(歯科でも可能)や耳鼻咽喉科へ受診して下さい!!

  
  予防や改善には ビタミンB2が効果的ですが・・・

  ビタミンB2は口内炎に効くビタミンではなく

  お肌や粘膜の健康を保つ効果が期待出来るビタミンですラブラブ!

  バランスの良い食事を気をつけて 
  
  どうしても無理な時は サプリメントで補助し
  
  日常生活や体調を見直すきっかけにして下さいチョキ

  
  20141021231657.jpg