火曜日担当 まつもとです
まだまだ
暑い日が続き
『残暑
』と言う言葉が ピッタリの陽気ですが
お盆も終わり・・・
少しづつですが 「秋
」を感じる物が出はじめています
夏場は 暑さで 食欲もダウンしがちですが
秋から冬場は 美味しい食べ物が・・・
そこで 皆さん ご存知でしょうか
夜の体は 「体脂肪貯蓄モード」ってこと
副交感神経が活発になる夜は
消化吸収力が昼間の2~3倍落ち
体温が下がります
それが吸収と貯蓄モードになった証拠
昼間は 食事で摂取したエネルギーを代謝に使います
昼間は 交感神経が働いているからです
夜の栄養成分は 消費より蓄えられる事に使われるので
夜は エネルギー源の糖質や脂質を少なめにして
ビタミンやミネラル・食物繊維が多い物を取るようにすれば
肥満の原因を減らすことが出来ます。
就寝前の3時間は 消化器官を含め 体はおやすみモード
代謝に逆らわない時間を食事の時間に決めて
急な食事制限のダイエットなどは かえって体を悪くします
ご自身の体・体質を知ることが 1番大切です
無理のない 健康管理を心掛けてください


まだまだ

『残暑

お盆も終わり・・・
少しづつですが 「秋



秋から冬場は 美味しい食べ物が・・・
そこで 皆さん ご存知でしょうか

夜の体は 「体脂肪貯蓄モード」ってこと

副交感神経が活発になる夜は
消化吸収力が昼間の2~3倍落ち

体温が下がります

昼間は 食事で摂取したエネルギーを代謝に使います
昼間は 交感神経が働いているからです


夜は エネルギー源の糖質や脂質を少なめにして

ビタミンやミネラル・食物繊維が多い物を取るようにすれば
肥満の原因を減らすことが出来ます。
就寝前の3時間は 消化器官を含め 体はおやすみモード

代謝に逆らわない時間を食事の時間に決めて

急な食事制限のダイエットなどは かえって体を悪くします

ご自身の体・体質を知ることが 1番大切です

無理のない 健康管理を心掛けてください

