火曜日担当 まつもとですわんわん

  数日で 5月も終わり・・・

  6月 そろそろ雨梅雨の時期がやって来ますガーン

  6月と言えば・・・あじさい

  雨に濡れている紫陽花の花が綺麗と感じませんかはてなマーク

  
  紫陽花のおまじない・・・ご存じですかはてなマーク

  
  半紙に生年月日(自分のみ・ご家族全員分)を書いて

  あじさい紫陽花と一緒に6の付く日に トイレに吊るすと

  婦人病予防になると言われたり・・・

  老後に下の病気に 悩まないと言われたりします!!

  
  アジサイの花の色は 『赤色』が好ましいそうですが・・・

    
  吊るした状態で 1年間そのまま 次の6月6の付く日に

  飾りなおすそうです!!

  1年経った アジサイは 砕いて近くの川に流したり

  古いお守りなどと一緒に 神社などに納めたり・・・


  吊るす際に 水引きで結ぶそうですが・・・

  赤の水引きで結ぶと・・・縁結び

  金の水引きで結ぶと・・・金運・はてなマーク・・とかあせる

  
  アジサイの紫は 『浄化の色』とされているそうですラブラブ!

  
  皆さんは アジサイを部屋に飾ったり・・・

  トイレに吊るした事は ありますかはてなマーク

  私は 数年前 わかばの患者様より教えて頂き 実行していますニコニコ

  
  20140528012035.jpg