火曜日担当 まつもとです
今日でゴールデンウィークが終わりますが・・・
連休 皆さんは いかがお過ごしですか
昨日は 5月5日 子供の日(端午の節句)
柏餅や
ちまきを食べたり・・・
兜や鯉のぼりを飾ったりしますが・・・
鯉のぼりを飾るのは・・・
滝登りをする鯉のように力強く育つように願いをこめています。
黄河中流の竜門の急な流れを登り切った鯉は 姿を変えて竜になる
伝説から鯉の滝登り 「登竜門」 などと言う言葉が出来たそうです。
5月5日には 菖蒲湯(菖蒲の葉を浮かべている湯)に入り
病気や災厄をはらう行事があります
年中行事や記念日には こんな風に色んな意味があります
最近は 祝日が変更され 意味を知らずに育つようになりました
興味がある方は 是非 調べてみてください
☆我が家は菖蒲湯入りましたよ~


今日でゴールデンウィークが終わりますが・・・
連休 皆さんは いかがお過ごしですか

昨日は 5月5日 子供の日(端午の節句)


兜や鯉のぼりを飾ったりしますが・・・

滝登りをする鯉のように力強く育つように願いをこめています。
黄河中流の竜門の急な流れを登り切った鯉は 姿を変えて竜になる
伝説から鯉の滝登り 「登竜門」 などと言う言葉が出来たそうです。
5月5日には 菖蒲湯(菖蒲の葉を浮かべている湯)に入り
病気や災厄をはらう行事があります
年中行事や記念日には こんな風に色んな意味があります
最近は 祝日が変更され 意味を知らずに育つようになりました

興味がある方は 是非 調べてみてください

☆我が家は菖蒲湯入りましたよ~

