こんにちは、わかばの田中です。
もうすぐ七夕ですね。
五色の短冊に願い事を書いて
笹の葉に飾りますが、この5色は
中国の五行説にあてはめた五色で、緑・紅・黄・白・黒をいいます。
鍼灸もこの五行説の考えを取り入れています。
私が住む枚方市・交野市の地域は古くは交野ケ原と呼ばれ、
「天の川」という七夕にゆかりのある名前の川が流れています。
天の川が淀川と合流する直前に架かる橋はかささぎ橋と言う名前で、
七夕伝説では、七夕の夜、鵲(かささぎという鳥)が翼を連ねて橋を架け、
二人を逢わせることに由来しています。

今年は彦星と織姫は逢えるのでしょうか?
わかば鍼灸整骨院
電話06-4252-2210