こんにちはわかばの田中です。

食べ物には、身体を温める「陽」のものと、身体を冷やす「陰」のものがあります。

知ってましたはてなマーク

では問題です。

猛暑つづきで夏バテ気味・・・・そんな時、体に良いのはどっち?

 A:リンゴ             B:バナナ

$わかば鍼灸整骨院のブログ


正解は「B」のバナナ!

Aのリンゴなど、寒い産地の物は、体を温めようとする「陽」の食べ物です。

Bのバナナなど、暑い産地の物は、体を冷やそうとする「陰」の食べ物です。

暑い夏に食べると良いのは、体を冷ましてくれる作用のある、「陰」の食べ物という事になりま

す。


ではもう一問

冷え性で肩こりがツライ・・・・そんな時、体に良いのはどっち?


 A:温泉卵              B:燻製卵

$わかば鍼灸整骨院のブログ


  正解は「B」の燻製卵!

Aの温泉卵など短時間で料理したものは、体を冷やそうとする「陰」の食べ物です。

Bの燻製卵など、長時間、加熱したものは、体を温めようとする「陽」の食べ物です。

冷え性や肩こりのつらい時には、体を温めてくれる作用のある、「陽」の食べ物を選びましょ

う。


ポイント

陰と陽は「産地」で見分けることができます。

また、「陰」の食材でも、じっくり煮込んだり、

日干しにすることで「陽」に近づける事ができます。

ちょうど良い食材がない場合も、調理法で工夫してみましょう。


わかば鍼灸整骨院

電話06-4252-2210