こんにちわ~。
日曜日担当 三輪です。
最近、
昔、やっていたのに最近やってなかったな~。と
思い出したことがあります。
それは、毎日2リットル水分補給をしていたこと。
人間は、約60㌫が水分だと言われています。
産まれたての赤ちゃんは、約80㌫だと言われていますが。
その頃から考えると、かなり肌の乾燥が・・・なんて思いませんか?
もちろん年齢など色々ありますが・・・。
赤ちゃんも
うまれた瞬間に、年齢のカウントがはじまります。
1度に沢山飲んでも、吸収される量は決まっていて、
こまめに摂ることがオススメです。^^
冬でも
暖房をつけることでの肌の乾燥や、
体温調節のため、身体自体も汗をかきます。
冷えが気になる方は、温かい飲み物で水分補給を。。。
☆コーヒーやアルコール☆
利尿作用があるため、
水分補給ではございません。(--;)ご注意を。。。
☆じゃ、いつ飲むのが効果的なのか?☆
睡眠中はかなりの汗をかきます。
寝る前・起きた時と コップ1杯の水分
トイレが近くなるので寝る前なかなか・・・と言われる方も多いとは思いますが。。。
入浴前・入浴後にも コップ1杯の水分
を心がけてみてください。^^
☆じゃ、水は何がいいのか?☆
水分補給には、
軟水 → 普段の飲料水・お料理にはこちら。
吸収しやすく老廃物の排出がスムーズです。
ミネラル補給には、
硬水 → スポーツなどのカルシウム補給・ダイエットなど
ただし、胃腸が弱い方は、おなかを壊すことがあります。
水分補給やってみてくださいね~。
ぜひぜひ!身体の内側から、保湿してみましょう!
わかば鍼灸整骨院
tel 06-4252-2210
日曜日担当 三輪です。
最近、
昔、やっていたのに最近やってなかったな~。と
思い出したことがあります。
それは、毎日2リットル水分補給をしていたこと。
人間は、約60㌫が水分だと言われています。
産まれたての赤ちゃんは、約80㌫だと言われていますが。
その頃から考えると、かなり肌の乾燥が・・・なんて思いませんか?
もちろん年齢など色々ありますが・・・。
赤ちゃんも
うまれた瞬間に、年齢のカウントがはじまります。
1度に沢山飲んでも、吸収される量は決まっていて、
こまめに摂ることがオススメです。^^
冬でも
暖房をつけることでの肌の乾燥や、
体温調節のため、身体自体も汗をかきます。
冷えが気になる方は、温かい飲み物で水分補給を。。。
☆コーヒーやアルコール☆
利尿作用があるため、
水分補給ではございません。(--;)ご注意を。。。
☆じゃ、いつ飲むのが効果的なのか?☆
睡眠中はかなりの汗をかきます。
寝る前・起きた時と コップ1杯の水分
トイレが近くなるので寝る前なかなか・・・と言われる方も多いとは思いますが。。。
入浴前・入浴後にも コップ1杯の水分
を心がけてみてください。^^
☆じゃ、水は何がいいのか?☆
水分補給には、
軟水 → 普段の飲料水・お料理にはこちら。
吸収しやすく老廃物の排出がスムーズです。
ミネラル補給には、
硬水 → スポーツなどのカルシウム補給・ダイエットなど
ただし、胃腸が弱い方は、おなかを壊すことがあります。
水分補給やってみてくださいね~。
ぜひぜひ!身体の内側から、保湿してみましょう!
わかば鍼灸整骨院
tel 06-4252-2210