こんにちは院長のスズキです
みなさん ”マタタビ” をご存知ですか
猫の好物でしょ
そんな声が聞こえてきそうです
”マタタビ”は古くから東北地方で食されてきた、滋養強壮食材です
安定した収穫が難しい為、他府県ではお目にかかる事はないそうです
~名前の由来~
疲れた旅人が、この実を食べたところ、再び元気を取り戻し旅に出た事に由来して、
再び旅に出る → また旅に出る → また旅 → マタタビ
となったそうです
そんな話を聞いて、興味を持ったスズキは去年から食用のマタタビ探し始めました
やはり、猫用のものしかなく。。。
捜索開始から一年
先日、やっと食用のマタタビたどり着きました
人生初体験のマタタビのお味は
強烈に不味かったです。。。
どうやら、マタタビは酵素の関係で、苦味が強く人には美味しい食材では
無いそうです。。。
(藤本先生は美味しいと言っていましたが。。。)
個人さはありますが、あまりお勧めできません
しかし、滋養強壮力はスゴイそうなので
今後の自分の元気っぷりに目が離せません
古川橋の彦馬呂ことスズキのリポートでした
~追伸~
先週お伝えした、夏場の熱中症対策の秘密兵器”アイスタオル”ですが、
早くも完売いたしました
早々に追加注文したいと思いますので、ご希望の方はしばしお待ち下さい
~アイスタオルとは~
・冷蔵庫で冷やす必要はありません
・水に濡らすだけで、”ひんやり”体を冷やしてくれます
・好きなサイズにカットして使用する事も可能です
・UV(紫外線)カット率 99% です
のようなエコで便利な商品です
さらに、当院のアイスタオルは、無駄な包装等のコストをカットする事により、
最安値で皆様に提供させて頂いております
(同等品で、当院より安い商品があった場合は遠慮なく お叱り下さい)
アイスタオル : サイズ 幅約21cm×長さ約66cm
カラー ブルー
価格 780円(税込み)
みんなで暑い夏を元気に乗り切りましょう