こんにちは院長のスズキです


先日、患者様に掘りたての竹の子を頂きました音譜


早速、家に帰って調理開始です!!


そういえば、食べるばかりで作った事がなかったと思いひらめき電球


珍しく台所に立ちました音譜


大体は理解していましたにひひ


1、竹の子むく!!


2、竹の子切る!!


3、竹の子をぬかで煮る!!


この3工程なので楽勝ですチョキ


しかし、いざ剥き始めると汗汗汗


何処までもむける始末。。。叫び


危うくむききってしまうところでした。。。


皆さんご存知でしたかはてなマーク


やはり、食すと作るでは大きく違いますね(x_x;)


そういえば、サルにらっきょうを与えると全部剥いてしまうという事を思い出しましたひらめき電球


サル並の自分の調理知識に恥ずかしいです。。。


こうして体のこと以外の知識を深める事も必要だと実感した今日この頃でしたニコニコ


わかば鍼灸整骨院  の スズキでしたチョキ



ペタしてね