こんにちは。
わかば国語・作文教室のわかばです
昨日はなぜか
かぼた画伯(年長)が
突如絵具でお絵かきを
始めたようで。。
(私はアート国語クラスに行っていて
見ていなかったのです)
いろいろ書けるようになった
かぼたに、
ばあばが「ミニ四駆書いて」
と頼んで、
できあがったのがこちら。
絵じゃないんかーい
しかもそのあとには
「100」の文字。。
このサイン(?)を
100円でばあばに
売ろうとしたそうです
ミニ四駆のモーターを買うため
だそうですが、
世の中そんなに甘くないですよ
で。副産物。
恒例の床アート
床アートの下のほうにうっすら見える
赤い絵の具を使って、
かぼたがどんな
心の叫びを書いたのか
ご覧ください。
(たぶん)
お に ぎ り
なんでホラーっぽいの?
あーおもしろいっ
おさつが幼稚園生のときは
「たすけて」を自由帳に
書きまくっていて
焦ったことがありましたっけ
多少ホラーっぽくても
それとくらべれば
「おにぎり」とはなんと平和な
世界中のこどもたちが
平和に好きな食べ物を
書ける世界になりますように