こんばんは。
わかば国語・作文教室のわかばです
オンラインの授業が終わって
リビングに戻ったら、
封筒に入った私あての手紙がありました
・・・一部チラ見せ
「こんにちは。
温かい風がふき始め、春のおとずれを感じられるきせつとなりました。
ママ様におかれましても、お元気そうでよろこび申し上げます。
さて、今回はママ様と過ごしていて、とても楽しいことやうれしいことがあったので、一筆書かせてもらいました。
~~」
ぶふぉっっ
おさつ(小3)からの
かしこまった手紙でした。
今週のアート国語クラスでは
「正式な手紙」というテーマで
自分の好きな相手や企業に
ファンレターを書いたんです。
2月に合う時候の挨拶を考えたり、
相手のどこが好きかを
具体的に伝える練習をしたり
それがとても楽しかったようで、
どの生徒さんも一生懸命に
たくさん書いてくれました。
自分の言葉が
好きな人に届くかも
と思うのは、
とてもわくわくしますね
すっかりこれが気に入って、
授業の中で書いた1通のほかに
3通もファンレターを
書きまくっていたおさつ。
ついに、私あてにも
書いてくれました
ファンレターなので
内容はひみつです
でも、
もらうと嬉しいものですね
私もこれから
返事を書こうと思います
蛇足ではありますが。
適性検査タイプの入試では、
手紙の書き方や封筒の書き方が
出題されますからね。
楽しく書いて覚えられたらいいな
というシタゴコロもあるのですよ
学年末の漢字の復習をそろそろ。
学校のドリルとは
出版社が違うものを追加すると、
書ける漢字も語彙も増えるので
おすすめです