つくば市の対応 | わかば国語・作文教室
首相より3月2日より全国の学校を休校する要請が出されたことを踏まえ、つくば市では、緊急で対応を協議しました。仕事を休めない保護者の皆様の対応を考慮し、感染防止策を講じた上で準備期間として3月5日までは通常登校といたします。なお、出席することに不安がある場合には、登校しなくても欠席扱いにはなりません。3月6日から3月24日までは臨時休業としますが、登校は可能です。教員が対応しますが授業は実施せず、自主学習となります。開校している時間は8時00分から15時00分までです。放課後に当たる時間帯は通常どおり学童保育を実施します。
給食は3月5日まで通常どおり提供することとし、3月6日以降については、3月2日に行う希望調査に基づき、希望された方に用意いたします。対応の詳細については、3月2日に通知を配付します。今後、この方針に変更があるときや必要な情報について随時お知らせいたします。状況は刻一刻変化、ご不安な時期かと思いますが、つくば市では、子どもたちと保護者の皆様が安心して過ごせるようできる限りの対応を行っていきます。感染拡大防止に向けて、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


というメールが、学校から来ました✨

いろいろありがたい!
五十嵐市長が子だくさんな方だからか、
理解ある対応になってよかった!

気持ちとしては、
ボランティアでこどもたちへの
おたのしみ出前授業したいくらいだけど、
ウイルスしめだすためにやっているんだから
外部の人が入れるわけないので諦めます。。