つくば市のプロ家庭教師、
わかば国語・作文教室のわかばです
事務用品や文具を買うなら、
研究学園の『事務キチ』が
わかば国語・作文教室のわかばです

事務用品や文具を買うなら、
研究学園の『事務キチ』が
安いし楽しいよ~
という噂を聞いて、
いってきました

ボールペンなどの文具も3割引きでしたし、
画版や絵の具セット、
お習字セットといった大物も
種類は少ないけど3~4割引きで、
学年の変わり目には要チェックだな
と楽しくお買い物してきました
プラモデル用の塗料が1つ130円だったから
プラレールのはげたところを塗ってみようかな、
とか。
夏休みの絵画の宿題やるなら画版が必要だよね、
とか。
夏期講座でつかうあれこれとか。
おさつの絵具セットとか。
うっかり文具だけで一万円超えてしまい、
お会計でレシートの長さに驚きました

楽しすぎてこまめに来ると危険
年に1~2回にしようと心に決めたのでした
そうしてウキウキとお店を出ようとしたとき
目に入っちゃいました
じゃん

という噂を聞いて、
いってきました


ボールペンなどの文具も3割引きでしたし、
画版や絵の具セット、
お習字セットといった大物も
種類は少ないけど3~4割引きで、
学年の変わり目には要チェックだな

と楽しくお買い物してきました

プラモデル用の塗料が1つ130円だったから
プラレールのはげたところを塗ってみようかな、
とか。
夏休みの絵画の宿題やるなら画版が必要だよね、
とか。
夏期講座でつかうあれこれとか。
おさつの絵具セットとか。
うっかり文具だけで一万円超えてしまい、
お会計でレシートの長さに驚きました


楽しすぎてこまめに来ると危険

年に1~2回にしようと心に決めたのでした

そうしてウキウキとお店を出ようとしたとき
目に入っちゃいました

じゃん

二度見、しましたよね。
で、スマホ構えますよね。
「お子さまや
で、スマホ構えますよね。
「お子さまや
小さい商品を入れるのに
お使いください。」
完全に、
完全に、
バケツにお子さま入ってません?
このバケツにちょこんと
入っているかぼたを想像して
クツクツと笑いがこみあげてしまいました
大人向けに書くなら
「小さい商品をお求めの方やお子さまは、
こちらをご利用ください。」
とか。
こども向けに書くなら
「こどもよう かいものバケツ
(小さい商品を入れるときにも
ご利用ください。)」
などはいかがでしょうか。
「こどもようかいもの」は、
こどもが読めるようにひらがなにしたいですが、
つなげて書くと「子ども妖怪」みたいに見えるので
分かち書きにしました
とにかく。
事務キチ楽しかったです
文具をたくさん買う予定がある方は
ぜひ一度足を運んでみてくださいね

このバケツにちょこんと
入っているかぼたを想像して
クツクツと笑いがこみあげてしまいました

大人向けに書くなら
「小さい商品をお求めの方やお子さまは、
こちらをご利用ください。」
とか。
こども向けに書くなら
「こどもよう かいものバケツ
(小さい商品を入れるときにも
ご利用ください。)」
などはいかがでしょうか。
「こどもようかいもの」は、
こどもが読めるようにひらがなにしたいですが、
つなげて書くと「子ども妖怪」みたいに見えるので
分かち書きにしました

とにかく。
事務キチ楽しかったです

文具をたくさん買う予定がある方は
ぜひ一度足を運んでみてくださいね
