2019年度読書感想文講座inつくば | わかば国語・作文教室

つくば市のプロ家庭教師、
わかば国語・作文教室のわかばです
クローバー


夏休みの読書感想文講座って、
けっこう色々な方が

やっていらっしゃるのですねびっくり

先日、お友達から「こんなチラシあるよ」
と別の読書感想文講座のことを
教えていただき、

どれどれと検索してみたのですパソコン

「つくば」
「読書感想文」で検索すると

たくさん出てきましたガーン

公的なのものから全国規模の塾のものまで。
個別指導から一斉講義方式のもの、
オンライン指導のものまで。
お値段も500円から10000円以上のものまで。

いろいろ選べる時代なんですねルンルン
どの講座もそれぞれの強みがあると思う
ので迷いますよね。



ちなみに、うちの読書感想文講座の特徴は
この6点です。

①講師1名につき生徒3名までを基本とする少人数制

②青少年同書感想文コンクールに提出できるよう、
 学年に合った枚数で仕上げることを目指す。

(安いな~と思ったら2時間で400字書き上げます、
 という講座もありましたが、小学校低学年でも
 800字が指定字数ですよ。

 納得したうえでお申込みくださいねウインク

③穴埋め形式で書かせるのではなく、
 対話を重視してその子らしい言葉や体験を
 引き出していくことを目指す。

④3時間の講座のうち120分以上は
 実際に書く時間に使っていく。

(苦手な子は、その場で書かないと!

 話を聞いて家に帰っても書けません。)

⑤後日、メールでの細かい添削指導がある。

 

⑥過去3年連続で学校代表に選ばれる生徒さんを輩出している。

(読書感想文以外のコンクールでも、

過去に複数名、全国規模のコンクールで

上位受賞者を出していますラブラブ


じっくり選んで決めていただく参考になれば幸いですキラキラ

2019年度の読書感想文講座は
おかげさまで6つの日程のうち4つは
満席のため募集を終了しています。

7/11現在、7月27日(土)の午前・午後の回
若干名お席がありますので、
ご希望の方はこちらから詳細をご覧ください。
https://wakabasakubun.wixsite.com/tsukubajuku

書く力は考える力とほぼ同義です!!

効率よく練習して、
意識的に磨いていきましょうおねがい

 

フォローしてね!

  人気ブログランキングへ