こんにちは。
つくば市のプロ家庭教師、
わかば国語・作文教室のくわだゆきこです

今週のおさつ(2歳1か月)の
はまり本はこちら。
- はなよりだんご―いもとようこのことわざえほん/金の星社
- ¥1,404
- Amazon.co.jp
図書館で見つけて
絵がかわいいから読んでみよ~
という軽い気持ちで借りてきたのですが、
いや~~2歳児恐るべし

10回も読んでいないうちから
なんとなく覚えている様子。
えびで…
まで言うと
「たいをちゅる~!!
」

と満面の笑みです。
意味を想像しやすいよう、
ことわざを読みながら
ことわざを読みながら
ジェスチャーを付けていたのですが、
そのジェスチャーごと覚えています。
ことわざはゴロがいいので
歌のように覚えられるのでしょうね。
ひらがなは全く読めませんが、
この本に載っていることわざのうち
5~6個は自分で口ずさんで
楽しんでいます。
おぉぉ。
2歳児が、
おばあちゃんの叩きながら
自分で
「えびでたいをちゅる~」
と言ってしまう家庭…おもしろい

本人も気に入っているようなので、
このシリーズをまた借りてこようと思います。
勉強勉強せずに
お歌のように楽しく振付しながら
口ずさんでくれたらいいなと
思っています。
いざ覚えなくてはいけないときまでに
言葉のリズムだけでも覚えておけば、
意味を後から覚えるのは
簡単ですからねん

意味がわからなくても口ずさむ
↓
大人に褒められる
↓
嬉しくなってまた覚える
このサイクルに入れればしめたもの

国語好きへの第一歩かな、
と思う母なのでした。


人気ブログランキングへ