コレじゃい | 茶の間でジオラマ

茶の間でジオラマ

もーご飯だから早く片付けなさい!とか言われながら小学生みたいなプラモライフだったりなかったり


タラー。

みちもで'19(のメカコレコンペ)に向けて。

今年の会場は角田駅再び。

3月31日(日)ですからね。

メカコレコンペの他にも1/100RX-78コンペとかナラティヴコンペとかロシヤ祭り(自主トレ)とか1/32俺マッドマックスコンペ(ウソ)とかオーパーツコンペ(ウソ)とかロボダッチコそペ(ウソ)とか。

みんなしまって行こうぜ!

どんなジャンルでアローが我が子ひとの子かわり無し、ワクワクボックスオープン!

こんにちは、鳥山ちゃん。

なにもわざわざ(笑)パーツを色分けしたりスナップフィットに拘んなかったらもっともっとずっとお安く、おっきく、商品展開出来たんでわ内科医な。

パーツ毎に、隠れちゃう部分にもソレっぽいモールドが入ってるとかゆっても、いやいやいやいや(笑)、ソコじゃねーだろーに、って。

ちょっとはニヤニヤ出来ましたけどね(笑)、ホントは。

1/24戦闘機プラモのパイロットフィギュアみたいな謎分割がジャマくさかったランチさん。

真っ黒けでいささかも目に優しくない謎成型色(笑)。

なんか、全てがズレまくってる気がする。

この頃の(バンダイ)プラモってみんなこんなん?