こんにちは!
わかば四日市あくらがわです♩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

12/27(水)は、カレー作りをしました!
子どもたちはカレーが大好きカレー飛び出すハート
カレーを食べるために来た! 」
と、強いカレー愛を持った子も居ました笑

今回のカレー作りは
“自分の役割を理解して取り組む!”
をコンセプトに頑張りました!

カレーの準備係
配膳担当
この2つに別れて頑張りましたニコニコびっくりマーク

カレーの準備係は、
カレーが焦げないように
混ぜたり、ルーを足したり!

火を使って危ないので
しっかり見守りを行いつつ
頑張ってもらいました二重丸

出来上がったカレーを
配膳担当の子達で配膳してもらい

みんなで
「 いただきまーす! 」

みんなで頑張って準備したカレーは
とっても美味しかったようで
おかわりも続出おねがいキラキラ

おなかいっぱい食べた後は
お片付けのお皿洗いにも
挑戦!!

みんな頑張ってくれました二重丸

またカレー作ろうねニコニコ飛び出すハート







こんにちは!

わかば四日市あくらがわですパンダ

 

12月9日(土)は、名古屋市科学館に行きました!!

名古屋市科学館に着くと大きい建物に大興奮びっくり拍手

 

 



 

前回プラネタリウムを見られなかったので

今回リベンジしました!!

子ども向けの公演だったのでとても見やすかったです二重丸

 

 

 



 

館内も回りました!

前回よりは他のお客さんも少なく、ゆっくり見て回ることが出来ましたラブ

子どもたちは水のコーナーが好きなようで

立ち止まって体験していましたおねがい

 



 

プラネタリウムは子どもたちも好きなようなので

また他の所も行ってみようと思いますハートのバルーン



こんにちは!

わかば四日市あくらがわですパンダ

 

12月2日(土)は、半田公園に行ってきました星

 

半田公園へ行くのに少し距離があるので

朝の会が終わったら早速出発です車ダッシュ

わかばの子どもたちはみんなドライブが大好きなので

いつもより長いドライブになりましたが楽しそうでした照れラブラブ

 

 

 

 

 

半田公園と言えば大きい滑り台!!!

今回もたくさん滑りましたニコニコチョキ

 

ブランコで風も当たってとっても気持ちよさそうでした目がハートルンルン

他にもサッカー等をして遊びましたサッカー

 

暖かくなってきたら広場でお昼ご飯食べようね飛び出すハート





こんにちは!

わかば四日市あくらがわですパンダ

 

11月25日(土)は、ういこっちゃねに行ってきましたびっくりマーク

わかばでういこっちゃねに行くのは2回目スター

体育館の中に沢山遊べるものがあるので

みんな大好きですにっこりラブラブ

 

 



 

 

 

やっぱり1番人気なのは大きい滑り台です!

ドキドキしながらも全員一回は滑りましたクローバー

 

新しい玩具も増えていてスタッフも子どもたちと一緒に

夢中になって遊びましたランニング笑

 

 



 

 

この日は前回よりもあくらがわ以外にういこっちゃねを

利用している方が多くいましたが譲り合いながら時間いっぱい

遊び、体を動かすことが出来ましたニコニコ二重丸

 




こんにちは!

わかば四日市あくらがわですパンダ

 

11月23日(木)は、御在所ロープウェイに行きましたびっくりマークびっくりマーク

去年の冬から計画していましたが雪が降って行けなかったので

今回やっと行くことが出来ましたラブグー

 

朝の会が終わって準備をしたら出発です音符

 

 



 

お昼は、ロープウェイで登ってから山頂で食べる予定でしたが

この日はロープウェイ日和で渋滞していたので

急遽予定を変更して、車でご飯を食べましたお弁当割り箸

 

 



 

 

ご飯を食べ終わったらいよいよロープウェイです!

初めて乗る子もいましたがみんな怖がることなく乗れていましたにっこり

他のお客さんと一緒に乗っていたグループもありましたが、

静かにお話したりとルールを守って乗ることが出来ましたひらめき飛び出すハート

 

 



 

山頂についたら皆でパシャリカメラ

決めポーズを決め皆いい笑顔にっこりラブラブ

 

 



 

そこからも沢山歩き、広場に着いたら突然始まる"よーいドン!"ランニングダッシュ

子どもたちの体力の凄さにスタッフもびっくりびっくり

この日は沢山沢山動きました足

帰りはもちろん爆睡でした大あくび笑

来年こそは山頂でお昼ご飯食べようね❕

 

 



 

 

 

こんにちは❕

わかば四日市あくらがわですパンダ

 

11月18日(土)は、駄菓子屋さんに行こう!の日でしたびっくりマーク

今回は、桑名市の寺町通商店街にある

板吉菓子舗というお店に行きましたルンルン

 

 

 

 

午前中からお買い物に行きました!!

自分たちが欲しいものを金額内に収まるように

スタッフと相談をしながら調節をしていましたおねがい

みんな上手にお買い物が出来ましたキャンディーチョコレート

早く買い終わった子は商店街をぶらぶらランニング

 

わかばに着いたらお昼ご飯を食べましたお弁当

お昼を食べた後はわかばでテレビを見てゆっくり過ごす組と、

23日(土)にいく御在所ロープウェイの下見に行く組に分かれて過ごしましたニコニコ二重丸

この日はとても寒く、ロープウェイ組は震えていたみたいです笑い泣き

 

 

 

 

おやつの時間には、午前中に買ったお菓子を食べました!

それぞれ好きなお菓子を食べることが出来て満足そうでしたおやすみグリーンハーツ

 

こんにちは!

わかば四日市あくらがわですパンダ

 

11月11日(土)はたこ焼き作りをしましたたこ焼き

 

 

 

朝の会が終わったら早速準備です!

子どもたちは、タコを切る係・ウインナーを切る係・生地を作る係に分かれてお手伝いをしてもらいましたニコニコハート

焼く作業も火に気を付けながら一生懸命焼いてくれました炎

 

お昼になったら皆で

『いただきまーーすお願い

 

 

 

たこ焼き苦手かな❓と言っていた子もたくさん食べることが出来ましたびっくり

自分たちで作ったから美味しかったのかな照れ

他のお友達もスタッフもおかわりをして沢山食べましたびっくりマーク

 

 

午後はお腹いっぱいになったのか

全員お昼寝をして過ごしました笑

 

 

 

こんにちは!

わかば四日市あくらがわですパンダ

 

11月4日(土)は、わかば祭りが行われました拍手ハート

わかば阿倉川だけでなく、他のわかば事業所との合同イベントでした!!

 

 

 

あくらがわではチュロスとジュース屋さんをしましたジュース

子どもたちもお客様に味を聞いたり、

ジュースを入れて渡すお手伝いをしてくれましたニコニコ

最初は緊張して声が小さくなっていたものの、

段々と慣れて大きい声でお話しできていましたびっくりマーク

とってもかっこよかったよラブ

 

 

他事業所では、ラーメン屋さんやゲームコーナー、トートバック作り等々

わくわくできるコーナーがたっくさんありました飛び出すハート

 

 

発表ステージもあり、阿倉川は、強風オールバックと嵐のハピネスを

ポンポンとカスタネットを使って踊りましたランニングラブラブ

阿倉川らしくにこにこ笑顔で楽しく発表することが出来ました!!!!

 

 

こちらはわかば阿倉川新聞です星

しばらくあくらがわの玄関に飾ってあるので是非見てみて下さいびっくりマークびっくりマーク

 

 

わかば祭りに足を運んでくださった方々ありがとうございました。

今回来れなかった方も是非ご来場お待ちしておりますにっこりクローバー

 

 

 

こんにちは!

わかば四日市あくらがわですパンダ

 

10月といえばハロウィン❕❕❕

ということで10月31日(火)はあくらがわで

ハロウィンパーティーを行いました🎃

 

おやつにはスタッフが作ってくれた

パンプキンスープ・パンプキン餅を食べましたびっくりマーク

季節が感じられて寒いこの日にぴったりでとても美味しかったですキラキラ

 

 

そこにハロウィンの曲を流したら一気にハロウィンの雰囲気に音符

仮想や壁面の間違い探しをしましたニコニコラブラブ

お家から仮想グッツを持ってきている子もいましたニコニコ

みんなとってもかわいかったです目がハート目がハート

 

 

自由時間では大きい段ボールに皆でハロウィンのお絵描きをしたり

色塗りをして過ごしました四角オレンジ四角グリーン

 

ハロウィンのいい思い出になってたら良いなニコニコブルー音符

こんにちは!!

わかば四日市あくらがわですパンダ

 

10月21日(土)は、愛知県にある半田公園へ行きました気づき

わかばから車で2時間ほどかかる場所にあるので、

朝の会が終わったら早速しゅっぱーつ車ダッシュダッシュ

 

半田公園内でお昼を食べる予定でしたが、

小雨が降ってきたので車でご飯を食べましたクローバー

ご飯を食べている間に晴れてきたので良かったです二重丸

 

 

 

食べ終わったら半田公園で遊びますルンルン

半田公園にはコンクリートでできた大きい滑り台があり

とてもよく滑るので子どもも大人もキャーキャー言いながら滑りました泣き笑い飛び出すハート

 

 

その他にもブランコや芝生でサッカーをして遊びましたサッカー

他の利用者さんも多くいましたが譲り合って遊ぶことが出来ましたおねがい

 

この日は肌寒かった為、予定より早く退散雲

すると、、『もっと遊びたかった!』の声がたくさん!!!

また半田公園行こうね!!

次は芝生でブルーシート敷いてお昼ご飯も食べれますように赤ちゃんぴえんスター