アプリの壺@アミルン

アプリの壺@アミルン

アプリ iphone ,Android ,kindle,app,google, の記事を中心に配信中
ライフハック,わんこ、アート、デザイン、写真などもすきな事は掲載します

Amebaでブログを始めよう!
いちご好きな方に朗報です。

これは行きたいですね!

ヒルトン東京のマーブルウランジ「ストロベリーデザートフェア」

「ヒルトン東京」の「ストロベリーデザートフェア」。
今年もスタートします!



旬のいちごを好きなだけ食べられる、毎年大人気のデザートブッフェ「ストロベリーデザートフェア」が、ヒルトン東京の「マーブルラウ ンジ」で期間限定オープン!

「ストロベリーデザートフェア」
日時/2013年1月15日(火)~5月12日(日)14:30~18:00
場所/「マーブルラウンジ」1F 料金/
大人1名¥4,200(コーヒーまたは紅茶付き) 子供1名¥2,750 予約
電話(tel. 03-3344-5111)、
もしくはオフィシャルサイト(http://hiltontokyo.jp/
※料金は、税金とサービス料込み。
http://www.elle.co.jp/atable/news/hiltontokyo_0111



写真がすでにおいしそうです(*^_^*)
太陽柱と光柱って知ってます?

私は見た事がないのですが、とある方のブログを拝見していたら、
光柱が出ているという記事があったので、調べてみました。

太陽柱
日出または日没時に太陽から地平線に対して垂直方向へ炎のような形の光芒が見られる現象を言う。

wiki


一方、光柱は日本では漁火を光源として発生する光の柱の様です。
日本海沿岸や函館などで良く見られるようです。

こちらが太陽柱






こちらが光柱のようです。




どちらも神秘的で美しいのですが、
実際に見れたらいい事がありそうな気がしてきました(*^_^*)


イタリアのベネチアにあるおもちゃの国の様なブラーノ島。
行ってみたいリストに入っています^^


Burano Burano

 

壁の色には意味があるんです!
では、なんでこんな色に塗られているのでしょうか?芸術?観光誘致作戦?いえいえ、実はこの色には正当な理由と歴史があるのです。その昔、島民の家計を支えていたのが漁業。朝早くに漁に出ていましたが、霧の多い冬の時期になると帰り着く家がほとんど見えません。そこで鮮やかなペンキで塗ったと言う訳。たしかによく観察すると、隣り合った家が同じ色を使っていません。

色鮮やかな家が可愛い、ブラーノ島

なるほど・・・

興味があれば・・・

ブラーノ島を紹介しているサイト
ベネチア 個人旅行ガイド

色鮮やかな家が可愛い、ブラーノ島

もどうぞ。



地震雲の第一人者が、首都圏震度6の大地震を警告している――。

なんて記事があったので、気になって読んでみました。

3・11直前の三陸沖地震を的中させた北陸地震雲予知研究観測所の上出孝之所長が「5日の正午から午後4時に灰色の大きな帯状の地震雲を観測しました。1月10日から7日以内(+2日)に東北(岩手、宮城、福島)でM6.5(±0.5)、震度5~6の地震が起きる可能性がある」と予告しているのだ。

どうなんでしょう(@_@;)??

ウィキペディアを見ると、
地震雲について、公的機関や学術団体は総じて否定的な見解をとっている。」
とあるが、科学の進歩によってあるかもしれないなど、あいまいな表現をとっている。

ちなみに
・・・

地震雲には発散状の雲と並行状の雲があるようです。

これは異様ですね↓




情報に振り回される事は良くないですが、
まず携帯電話がつながらくなるので、スカイプやLINEなどを家族用だけでも使える様にしておくなど、3.11の教訓を生かして常に準備と心構えだけしておく事が、
大事な事なのかもしれないですね。

※こんなサイトもある様なので貼っておきます。
地震雲掲示板

※こちらも一般の方のブログですが、マニアックでしたので、参考にさせて頂きました。
地震雲と地震予測