妊娠35週に入り、
ダラダラ進めていた入院バッグ作りを
やっと本腰を入れ始めました。
いろんな方のブログやインスタを参考に
少しずつ買い足していて、
先日、ヘアクリップを買いに
100円ショップに行ってきました。
大きめの、後ろで簡単に髪をまとめられるやつ。
授乳とか沐浴とか、
あったらラクかな〜と思って。
100円ショップなので
そんなに色も形も選べず、
ほぼ3択くらいの中から一つ選んで買いました。
んで、家で試してみようと思って
タグを外して髪を留めようとしたんです。
そしたら…
開くと、閉じない。
↑この状態で固まります。笑
手動で閉じますが…
そんなん要らんし…
何度か試しても、
開きっぱなしか、
数秒後にバチンッと閉じるかで。。
明らかに不良品。
今まで、100円ショップでたくさん色々買いましたが、使う前から明らかな不良品ってあたったことなくて、びっくりしました。
たかが100円。
気軽に捨てれるように〜と
100円ショップのものにしたので
運が悪かったとコレは捨てて、
買い直そうかと思いましたが、
されど100円。
一度もまともに使えてないものを
アッサリ捨てるのももったいなく感じました
(失礼ながら…)
100円ならいいけど、200円出して買おうと思うモノではないので、買い直すのもムダな気がする。
それなら、300円出して
別のお店でもう少しかわいいものを買いたい。
しばし悩んで、
メーカーさんに連絡してみることにしました。
「不良品はご連絡ください」
とタグに書いてあったので
メールで、
「かくかくしかじか、これは不良品かい?交換してもらえるのかい?」
と送りました。
もっと丁寧な言葉使いです…
すると翌朝、
早速返信がありました。
ネジ部分の初期不良と思われる。
検品済みのものを送ります!
とのこと。
たった一個のものを
商品代金の何倍もの費用をかけて
送ってもらうことに申し訳なさを感じつつ…
だからと言って、
例えば購入店舗までいって交換とか
私が労力をかけるのもまた違うな、
と思ったので
普通に送ってもらうことにし、
「頼みます〜」と返信しました。
ちゃんとした会社さんで安心しました。
購入するときに、
ちゃんとスムーズに開くかな?なんて考えて試したりしないですよね
そうしてれば良かったんですが…
そうすると、他の誰かが不良品を買っていたかもしれないし。
気軽に捨てれるようにと100円ショップで買ったのに、
最初からの不良品は、気軽に捨てれない(笑)
ボールペンなんて個装されてるし
買ったけどインク出ない!
とかありそうですけどね。
みなさん、そういうとき
どうしてるんでしょう。。
ふと思いました