実家と義実家への妊娠報告 | スシタロウと私。

スシタロウと私。

2021年11月、36歳で第一子を出産。
息子スシタロウとのことを、ゆるく綴っていきます。

前回の妊婦健診後に、

実家と義実家に妊娠の報告をしました。

 

 

特に女性側は

妊娠が分かったら親にはすぐ報告する方も多いようですが…

 

 

私は、産まれてからにしようかと思っていました。

里帰りも、助けに来てもらうことも考えていないので、

早めに伝えたからといって何も変わらないと思っていたので。。。

 

 

さすがにそれはない!と夫に怒られて

しぶしぶ連絡しました。

父親以外の家族LINE(母と妹2人)に。

 

 

義実家には夫から伝えてもらいました。

お義父さんに伝えたのですが

電話越しに喜んでくれているのが分かりました。

 

 

孫はまだか?とよく聞かれるから

気にはしていたけど

俺から色々聞くのもなぁと思っとったんや〜ショボーンと。

 

 

以前、流産したことも知っているので

尚更、聞きづらかったんだと思います。

 

 

周りに言ってもいいか??口笛とルンルンでした。

 

 

義実家が喜んでくれたことは

私も素直に嬉しいのですが。

 

 

ですが。

 

 

自分の親が喜んでいることに対しては

特になんとも思いません。笑

 

 

仲が悪いわけではないのですが、

昔からアレコレ干渉してくるところが嫌で

私が一方的に距離をとりたいと思っています。

 

 

それを言葉にも態度にも出しているにもかかわらず

どこぞのカップルかのように接してくる母。

 

 

今回の妊娠報告に対しても

8月に妹②のところに行こうと思っていたけど、予定変更して、先に私のところに立ち寄ることにした。

会いたいし、色々話したいこともあるし。

妹③のところに泊まるつもり。

と言ってきました。

 

 

私が妊娠報告をしたがために

急に会いたいと言ってきたのです。

 

 

別に私は会いたくないので、

「私はワクチン打ってないし、東京は緊急事態宣言中だから遠慮してほしい」

そう伝えましたが

 

 

「父さんも母さんもワクチン2回打ってるから大丈夫」

と言ってきました。

 

 

どうしても会いたいんだ!だから行く!

そんな感じでした。

 

 

正直、鬱陶しい。

私は母の「会いたい」アピールがとても嫌いです。

 

 

なので、

ワクチンは本人が重症化しにくいってだけで無菌になるわけじゃない。自分たちが会いたいから!って押し付けるのは勝手すぎる。だいたい妹②③は何も言わないの?妹②のところは小さい子供もいるでしょ。妹②③がいいって言うならいいけど。

そんな感じで返しました。

 

 

返事はありません。笑

 

 

母の「会いたい」アピールも嫌いだけど

ワクチン打ってない妊婦に対して

会いたいから行く!っていう無神経なところにも腹が立ちました。

もう決めたから!って感じでした。

 

 

実家も感染者数がまだまだ多い地域にあります。

私の住んでいる東京も1000人超えているのに

自分たちはワクチン打ったから〜と来たがる。

 

 

まぁ、、、暇なんでしょうね。

コロナでお盆の集まりもないのかもしれない。

なら子供達に会いに行こう!と思い立ったんだと思います。

 

 

私の会いたくないという本心は置いておいても、

今は「会いたいから行く!」とか言っている時期ではないし、

こっちは妊婦です。

 

 

このLINEのやりとりから

影を潜めていた、

私の実親に対しての黒くエグい感情が

ものすごい勢いで出てきました。

ここしばらく出てこなかったのに…

 

 

このストレスも赤ちゃんに悪影響だろうなと思いますが…

後日、別のやりとりでさらに増幅します。笑

 

 

義実家のように、

適度に距離をとってくれる親だったらよかった。

つくづく思います。