日本バナナ輸入組合が8月7日を語呂合わせで「バナナの日」に制定

 

 

 

まだまだ暑い日が続いていますが、今日は立秋です。

 

季節は秋!

 

二十四節季は古代中国で考えられた季節の区分のため、日本の風土と差があるため

 

立秋の日以降は、夏のご挨拶は「暑中見舞い」から「残暑見舞い」に変わる

 

立秋に入ってお盆の頃には、徐々に朝晩の暑さがやわらいで、秋の気配を感じることが出来る

 

空には、いわし雲やうろこ雲といった秋の雲が見られだす

 

ということで、ひと時、空を見て秋の季節を感じてみるのもいいかもしれません

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

久しぶりに、「ジャンルに合った記事を書くように」と叱られたので、

 

ソニー(東京通信工業)が日本初のトランジスタラジオを発売した日

 

それまであった真空管ラジオは筐体が大きく、消費電力も大きいものだった

 

初期のトランジスタは温度特性が悪く、また放送周波数帯で増幅器に用いるには特性が不安定だった

 

成長接合型トランジスタの特性がバラバラで、個々の特性に合わせて回路の修正を行うという、ほぼ手作りの状態だった

 

成長型トランジスタのN層を成長させるためにドーパントとして使用していたアンチモンが、既に作られているP層に浸食して特性を悪くしていることが判明

 

アンチモンの代わりにリンを使用する実験の過程で、負性抵抗を示すというそれまでの理論で説明できない現象が発見された

(江崎玲於奈 トンネル効果 ノーベル物理学賞)

 

リンの適正投入量が割り出され、他の製造工程にも改善を加えた結果、最終的に成長接合型トランジスタの歩留まりが90%以上に跳ね上がり、東通工は莫大な利益を得ることになった

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

【バナナ、茶色になっても食べる?】

 

少し黒い点が出始めたころが甘くなって美味しいですね。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう