こんにちは。
ゆうです。


今回は
具体的対策シリーズの
教科社会科を
していきたいと思います。


社会科、
つまり地理や日本史
といったものは、


暗記が
基本的な勉強となります。



以前の記事にて、
こういったことに対する
記憶術というのは、


すでにお伝えしています。


気になったら
またご覧ください。


いきなりですが、
週に社会の自主勉強って


どのくらい
行っていますか?


そもそも、授業自体、
週に数回しかなく、


自主勉強となると、
優先度低めですよね。


テスト前に
一気に詰め込み勉強するのが、


僕にとっての
社会科のイメージでした。


しかし、
担任の先生が教えてくれた、
あることをしていくことで、


社会の勉強を習慣づけて
やれるようになりました。


全くと言っていいほど、
勉強して
いなかったため、


週に1回でも
勉強する癖がつくと
当然のように成績は
伸びていきます。



今までのテスト前では、
次の日が社会と数学
ってなると、


「どっちも時間取られて
やばい!」


となっていましたが、


少しずつ
勉強していくことで、


テスト前に社会の負担は
減ります。


その分、ほかの教科に
時間を回せるようになり、


全体的な成績の
上昇させることが
できました。



最初は


「社会よりやることあるやろ。」


とバカにしていた友達も、
僕の成績を見るや否や


「どんな勉強したの?」


と聞いてくるように
なりました。


「頼ってもらえるって、
うれしい。」



そう感じつつも
勉強の輪を
広げることができました。


勉強の輪がどんどん広がり、
クラスは、助け合える
環境になっていきます。


不安なことも
共有していくことで、


気持ち的にも、環境的にも、
合格する団体になれます。



こういった絆は、
大人になってからも
残ります。


今でも、正月に集まり、
大学生活の話やバイト、
就活について
語り合っています。


お互い励まし、助け合って
行く関係は、

 

 

将来のあなたにとっても、
かけがえのないものと
なるでしょう。

 



もし、意地をはったままで、
先生に助言を求めなかったら、


ここまで仲のいいクラスには
成れなかったと思います。


そもそも、
社会科の勉強の時間を
しっかりと確保できて
いなかったため、


テスト前になって


もっと前々から
勉強しておけば良かった。



そう後悔することは容易に
想像できます。


僕の友達は、ずっとそれを
繰り返していました。


英語の予習、数学の宿題に
時間をとられ、


地理は放棄。
夏休みを超え、
9月、10月、11月と
あまり地理には力を入れず、


結局、センター試験一月前に、


「勉強せな間に
合わん。社会がやばい。」



と、嘆いていました。


「いや、
分かってたことやん。」


そう言いたい心を
ぐっと抑え、


「全力でやれば間に合う!」
と僕は励ましていました。


しかし、まぁ、残念ながら
結果を出せなくて、
間に合わずでした。



教科の重みは、
理科と変わらないのに、


なぜ頑張らないのか。
簡単だった年にも関わらず、


平均点を
大きく下回る結果となった
友達は、


センター試験の地理を
判定に入れない大学に絞り、


出願していました。


将来を、
狭めてしまったのです。

 

読んでいて
どう思いましたか?


すべて本当ですし、
読んでくださっている
あなたには、


このようにならないで
頂きたいのです。


では、お伝えします。


「友達と問題を出し合う。」


です。


もうすでに
やってらっしゃる方も
いるのではないでしょうか。


問題を出し合えるのは、
社会と
英語の単語ぐらいですよね。


でも、ちゃんと
継続していくには、
取り決めが必要です。


二つ決めましょう。
ルール①
週一回以上の問題の出し合い。



習慣にしなくては
いけないのに、


テスト前だけ確認し合うのは
だめですよね。


しっかりと
確認曜日を決めておきましょう。


ルール②
出す範囲は無理のない程度に。



もちろん
1ページだけとかでは
だめですが、


いきなり50ページを
やろうと思っても、


社会の負担が
大きすぎます。


英語、数学、理科で
いっぱいいっぱいに
なるのも、


僕自身体験済みです。


そのため
10ページぐらいから始め、


余裕があったら
増やしていき、


きつくなったら
そこで増やすのを
止めましょう。


問題の出し合いは
今すぐにはできませんが、


今すぐ
やれることがあります。


一緒に問題を出し合う
友達を、
思い浮かべてください。



こうすることで、
明日登校した時、
すばやく要件を
伝えることが出来ます。


勢いで、
LINEを飛ばしても
いいかもしれません。


少しでも
早く始める方が
そりゃ得です。


積み重ねられる時間が、
多くなるのですから!


クラスのみんなも触発されて、
どんどん環境は整います。


不安な受験を
一致団結してのりきれますね!


思い浮かべるのも
しんどいですか?


残念です。まだ、


「社会科ごとき、」


と、思って
いらっしゃるのですか?


十分な勉強を
できていないままで、
いいのですか?


気が付いたらあと一か月
というのは、


英数理だけやっていても
陥るのです。


今のうちに
習慣にしてしまえば、


入試前の不要な不安状態は
避けれられます。


楽しい将来のために、
今頑張りましょう!!



今日はここまでになります。
最後まで読んで頂き、
ありがとうございます。


質問、コメント等
ございましたら、
お気軽にお送りください。