6年前に育児うつで受診した女性Nさん。


5回の診療で回復し、その後は受診していませんでしたが、本日6年ぶりの受診。

なんと、3人目の赤ちゃんを連れて。

(現在、育休中とのこと)


小学生になった長女がのんびり屋さんで苛立ってしまい、怒りすぎて泣かせてしまうこともあるそうです。

その長女の口癖は

「私なんて」「どうせ」


その言葉を聞くたびに、自分のせいだと自分を責め、自分が母親でなければ娘は幸せだったのに、と思うのだそうです。


ママ友や義両親、義妹との関係にも悩んでいました。良かれと思ってしたこと(言ったこと)が裏目に出てしまう。人付き合いが怖い、言葉を発するのが怖い、と。


私はこう言いました。

相手にしてあげることは、行動や言葉でなくても良いのでは?あなたのことを大事に思ってるよ、という表情や笑顔だけでも、十分相手へのプレゼントになりますよ。


Nさんはじっと考えていました。


2週間後また赤ちゃんと一緒に受診してくれることになりました。


子育て中の母は殺気立っています。

いろんなことにイライラします。

我が子を守るため?これは動物の本能なのか?

そして怒りを我慢していると鬱になります。


だから育児うつのときは隠している怒りを出してもらうのが大事かなと私は思ってます。

6年前、Nさんは診察室で大きな声で泣き、怒りを吐き出したあと回復していったのでした。


次回、吐き出せるといいな。


※※※

家庭菜園で初収穫のきゅうり。

収穫したらすぐ食べることにしています。

エネルギーは人から奪わず、新鮮な野菜から、自然から、有り難くいただきましょう🙏