妊娠しやすい心と身体を作る!
健康でハッピーな赤ちゃんを授かる
あなただけのライフスタイルメソッド

 

夫婦の愛が育つ

妊活専門コンサルタント
横山和香です 

 

 
2歳男児のマタニティママ

パートナーシップ・妊活マタニティ出産

専門コンサルタント

 

20代前半で不妊治療宣告、
3年間妊娠できなかった状態から
2人の子供達をたった1回の営みで妊娠!

たった90日で心と体も健康になる方法を
LINEで限定配信!
▼ご登録はこちら▼
ID検索▶@687iclnz(@をお忘れなく♪)
 
 

 

『妊娠したら、楽しい!幸せ!』と条件付きの幸せを願う自分と離婚するとき

 

 皆さんは
『もっと夫婦仲が良かったらいいのに』
『赤ちゃんが来たら嬉しいのに』..etc
『●●だったらいいのにな』

と思ったことはありますか?



今日は家族で自然豊かな公園へ

遊びにいってきました。



今どきのオモチャや便利なものはなく

あるのは、エネルギー溢れる日光と

風に揺れる木の葉の音、川の流れる音

涼しい木陰と鳥のさえずりや水辺の生き物。


その森の中で、

息子やまわりの子ども達は

想いっきり走り回って楽しんでいました。



大人はと言うと
『コロナで遊具使えないね』と話す人も。

でも子どもは全く気にせず
虫を追いかけたり
すぐに別の遊びを見つける!


結局、
何が言いたいか?
と言うと


たとえ
コロナの影響で遊具が
使えなかったとしても
『遊具が使えるから楽しい!楽しくない!』
そういう楽しむための条件は
子どもの頭には存在しません。


子どもにあるのは
楽しむための条件でもなく
幸せになるための条件でもなく
そもそもが『楽しい!幸せ!』の
状態でいることがベースにあるから
何をやっていても楽しいし
幸せ!!という状態。


(子どもの頃は、今よりも
もっとのびのび楽しかった気がするのに
何だか今はあの頃とは違う)

そう思う人は多いんです。
過去の私も(笑)


そうなる理由は、
いろんな知識を得たり
頭の中がいろんな情報で
いっぱいになって
純粋に(楽しもう!)という
気持ちからの行動が
減ってしまったから。

だから子どもは大人よりも
知識や教養は少ないけど
ハッピー度は子どもの方が
圧倒的に高い場合が多いんです。



例えば、
子どもの頃やっていたブランコや滑り台。
大人になった今も遊んでいますか?

誰かに『止めない!』と
止められた訳でもないのに
やめてしまった、と答える人が大半です。
でも、なぜでしょうか?


(もういい歳なんだし、恥ずかしい)
(遊具は子どもが遊ぶものだから)
(大人でやってる人はいないし) etc..

それが条件付きの状態です。


私は、離婚を意識的するほど
夫婦関係が良くなかったとき
『赤ちゃんがいれば幸せ』と
思っていました。


でもそれは自分の頭が考えた
条件付きの幸せであって
本当の幸せではなかったんです。

本当の幸せって
どこにいても、誰といても
変わらず自分が感じているもの
だったんです。


条件付きの幸せを願うこれまでの自分と
決別をするとき、そもそも自分は
幸せだったと気づくことができます。

その幸せの波動でいられれば
願いはすぐに叶い始めます。



幸せは条件が揃うから幸せなのではなく

今この瞬間も自分の中にあります。


それを感じるためには

条件を作り出している

頭の思考を止めるだけ。



あなたは条件付きの幸せと

ずっと続く幸せどちらを選びますか?


 
・元気でハッピーな赤ちゃんが欲しい方
・自然然妊娠がしたい方
・自宅出産がしたい方
・本気で人生を変えたい方
・自分をもっと大好きになりたい方
・もっと心も身体も健康になりたい方
・いつもリラックスしていたい方
・いつまでも仲のいいパートナーシップを持ちたい方



1つでも当てはまる方
公式LINEにてお一人おひとりに
丁寧に向き合って最適なアドバイスを
させて頂いております。

あなた史上最高の人生を掴みましょう✨


 
公式LINE
ID検索▶@687iclnz(@を忘れずに♪)
 
【毎月5名様限定】
45~60分無料コンサルをプレゼント!
あなたへ最善のアドバイスを致します✨

 

■現在ご提供中のサービス
【オンライン通話】
横山和香に直接相談できる個別コンサル

【妊活プログラム】
90日間で妊娠しやすい心と身体を作る!
夫婦関係も育てる妊活プログラム

妊活プログラム詳細はコチラ

 

・~自己紹介~・

横山 和香(よこやま わか)

 

1989年生まれ
愛知県出身、京都在住

"母と祖母の穏やかではない

家族環境の中で
大人の顔色を常に気にする

幼少期を過ごす。"

"男女の雰囲気がない

両親を見ながら、

男女関係の育み方を

知らない状態で夫と結婚する。"

21歳で婚約破棄。
身体と心のバランスを崩し、

うつ病と子宮内膜症を発症し
将来的な不妊治療宣告を医師から受ける。

内膜症治療のピルが合わず、
アロマ、漢方など

あらゆる方法でも完治せず
女性としての将来が真っ暗になる。

 

そのタイミングで、

偶然インド出身のヨガの恩師に出会い
3ヶ月で幸せを感じる軽やかな心と身体の健康を手に入れる。


24歳で結婚。

その後、

未来のパートナーとなる

夫と出会い、男女関係の

育み方を知らない状態で結婚

 

しかし子供を持つことについて
夫とすれ違い、次第に夜の営みも無くなり
夫婦の時間も、笑いあうことも無く
「何のために結婚しているのか?」と
疑問を感じ、離婚を本気で考えるようになる。

それでも

『この人と笑顔溢れる家族を作りたい!と
誓った自分たちを信じたい』と感じ
どうしたらいいのか自問自答を繰り返す。
 

その後、恩師が講師をつとめる

ハワイと日本のファミリーリトリート

企画で広報担当の話を受ける。

 

4年間の間に参加者に

計5人の子供たちが生まれる。

リトリートの中で
夫婦関係や子育ての悩みも

すぐに変化が起こることを

目の当たりにし、メディアで

紹介されておらず

かつシンプルな方法で

あることに衝撃を受ける。


日本でのリトリートに夫と参加し
夫婦関係の育み方がわかり
夫婦の心が揃った翌月に

妊娠が発覚!

 


2018年2月に長男を自宅出産。
2020年2月に流産

     3月に再び妊娠発覚


基礎体温も、タイミング法も用いず

【夫婦仲良く愛し合うこと】だけに

フォーカスする。

結果、夫婦の気持ちが

100%揃った状態であれば、
排卵日がズレて1回の営みでも

妊娠できることがあるくらい
妊娠はシンプルで自然なことだと悟る。

流産を経験したときは
自分の気持ちが100%、

2人目を迎え入れる状態に

達していなかった。

そして、自分の気持ち,

潜在意識を整え
子供への気持ちが100%になった
翌月3月に生理を挟まず

二人目を妊娠。


▶ファミリーリトリートの経験
▶自らの妊娠・妊婦生活、出産体験
▶主催の妊活ヨガ・妊活瞑想クラスで
 「自分でできることはやりたい!」と
 通っていた生徒さんらも

 皆ママとなった経験から


赤ちゃんが欲しくて悩んでいる方に
妊活の常識を学ぶ以上に

「身体と同様に心を整える大切さ」

 

もっと根本的な

【夫婦関係の繋がりの重要性】を
世の中に伝えていきたい。

その想いから現在は、

夫婦関係、妊活、

妊娠生活と出産など

女性の身体とメンタルの

両方からサポートしています。

 

>>人気ブログランキングへ