6/16 ステキな醸シングの料理教室「舘野真知子先生の甘酒活用術」のご案内
イベントのお知らせです。
6月16日(日)、発酵食研究仲間「ステキな醸シング」で、お料理教室のイベントを行います。
今回は、NHK「きょうの料理」にも出演されている発酵料理研究家、舘野真知子さんが講師で、「甘酒活用術」。
「飲む点滴」と言われるほど、栄養価の高い甘酒。夏の季語でもあるんですよ。
今回は、飲むだけじゃなくお料理に活用することで、より美味しくヘルシーな食生活が送れる秘訣を伝授します。
館野真知子さんの著書「何度でも食べたい発酵食レシピ55」もプレゼント!!
他にも、「ステキな醸シング」のメンバーからの、美味しくて嬉しいお土産も用意しています。
「わじまの海塩」関連のお土産もありますよ!!
「わじまの海塩」関連のお土産もありますよ!!
【講師】舘野真知子
【御題】甘酒の腸が喜ぶ活用術
「この夏は甘酒パワーで夏バテ知らず 飲むだけじゃない甘酒の活用術」
【日時】6月16日(日)11時半開場、12時~15時半
【場所】月島社会教育会館
URL: http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/tsukishima
URL: http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/tsukishima
【定員】40名
【費用】5500円
【参加条件】男女ともに参加可能。お子様づれはご遠慮ください。
【参加締切】6月12日
※キャンセルポリシー※
食材準備のため6月12日までとなります。
それ以降は100%キャンセル料金が発生いたしますが、本、レシピ、お土産はお送りいたします。
こちらは、先日行った、「ステキな醸シング」スタッフの打ち合わせの様子。
北海道でフリーアナウンサーとして活躍していた阿部ちあきさんのご自宅で、北海道産の蟹やウニや、アスパラガスなどを、舘野真知子さんや、成田大治郎シェフがお料理してくださいました。
とにかく、楽しい会になること、間違いなしです!!
北海道でフリーアナウンサーとして活躍していた阿部ちあきさんのご自宅で、北海道産の蟹やウニや、アスパラガスなどを、舘野真知子さんや、成田大治郎シェフがお料理してくださいました。
とにかく、楽しい会になること、間違いなしです!!
参加を希望される方は直接メッセージで私までご連絡ください。