奥田政行シェフを訪ねて、三重県の「アクアイグニス」と、静岡県「リッチモンド西焼津」 | 橋本三奈子のSalt Revolution(わじまの塩に魅せられて)

奥田政行シェフを訪ねて、三重県の「アクアイグニス」と、静岡県「リッチモンド西焼津」

かなり過去にさかのぼってしまいますが・・。

2月22日にソラマチの「familaid(ファミレード)」で開かれた、「奥田政行シェフと楽しむソルトでイタリアン」の会。
⇒ http://ameblo.jp/wajimanokaien/entry-11477101193.html

その会は、広島のオリーブオイルソムリエの藤本真理子さんと、フリーアナウンサーの阿部ちあきさんと参加したのですが、そのときのご縁で、3人で、小旅行をしました。

3月13日、14日に、奥田政行シェフがプロデュースされた「奥田食堂」「アルケッチァーノ」のある、三重県の「アクアイグニス」に宿泊してきました。

アクアイグニス


パティシエの辻口博啓さんが、ケーキとパンを出しています。大行列になっていました。

ケーブルカーに載って、近くの御在所岳の観光も。

山の上


3月ですが、まだ寒そうないでたち・・・。 アクアイグニス館内にあるイチゴ畑でいちご狩りも・・・。

いちご狩り


夜は、奥田シェフがじきじきに、お料理を作ってくださいました。

夜


まぐろにいちごを載せて、そこに「わじまの海塩」・・・。

まぐろ


新鮮な組み合わせでした!!

翌日の昼は、「アル・ケッチァーノ」でランチ。

アルケ


はまぐりのリゾット。

リゾット


こちらは、ベルガモットのオリーブオイルをかけて・・・。

ベルガモット


美味しいお料理と美味しいケーキに、源泉かけ流しの温泉を楽しみ、1泊2日でしたが、楽しい旅行になりました。

そして、また、そのときのご縁(ノリ?)で、先週末のこと。

5月17日(金)、西焼津の「ゲストハウス リッチモンド」で開催された奥田シェフの食事会に行ってきました。

食事会に先立ち、奥田シェフとともに、宇宙食の勉強会にも参加。

宇宙食


宇宙食は、かなり制限があり、検査も多く、今は大企業の食品しか認可されていないようです。

宇宙食プレゼン


夢がありますね。

夜は、山形県の「アル・ケッチァーノ」の奥田政行シェフの食事会「リッチモンドの夕べ」に参加しました。

食事会


静岡の農家さん、肉屋さん、魚屋さんなどを訪問して仕入れてきた食材を使ったお料理の数々。

勉強会に参加された皆さんと。

みなさんと


また、静岡県の吟醸酒が全国から高評価を受けるきっかけとなった静岡酵母の開発者“河村傳兵衛(かわむらでんべい)”先生も来ていらっしゃいました。


でんべえさん


藤本真理子さんとの間に立っていらっしゃる方は、静岡の地酒「喜久酔」の青島酒造の専務・杜氏の青島孝さん、傳兵衛先生の弟子で「傳三郎」という杜氏名をお持ちです。

奥田シェフには、これからまた、お世話になります。後日談をご期待くださいませ!!